<c+c.c"e$)d=?e$'f&o<4o<2o<0o<'c7c
c*c*c5cc>
エンゼルギア天使大戦TRPG シナリオサポート
Joker.Scenario.Support/Re:BOOT
※
本ページに載っているエンゼルギアのシナリオは、特に注釈のないものについては無印用です。ボス周りさえ変更すれば、大体2ndに対応可能。
『エンゼルギア天使大戦TRPG』『エンゼルギア天使大戦TRPG The 2nd Edition』は、有限会社“ファーイースト・アミューズメント・リサーチ(F.E.A.R.)”、及び有限会社“ゲーム・フィールド”の著作物です。
20241230 |
新作シナリオ『鴉<KARASU>』公開 |
20241004 |
新作シナリオ『V.A.R』公開 |
20241002 |
新作シナリオ『Honest Love』公開 |
20240606 |
新作シナリオ『Overture to the ENDLESS SUMMER』公開 |
20231017 |
新作シナリオ『比叡鎮守府防衛作戦』公開 新作シナリオ『『戀』-Love me,(Because I love you)-』公開 |
20230526 |
メタリックガーディアン『DISTANCE ~求め合うには遅過ぎて~』公開 |
20230412 |
ショートキャンペーン『HEART OF SWORDS ver.2』概要公開 ver.2 及び関連シナリオ公開 |
20221216 |
新作シナリオ『NAKED DESIRE』公開 |
20221209 |
新作シナリオ『虚空潜航 -DIVE INTO AKASHA-』公開 |
新作シナリオ『フタリの記憶』公開 |
|
20221129 |
新作シナリオ『世界中の誰よりきっと』公開 |
20221127 |
新作シナリオ『翼をください』公開 |
20221116 |
新作シナリオ『追憶のAeon』公開 ショートキャンペーン『HEART OF SWORDS』概要公開 |
20221112 |
新作シナリオ『襲来!月面第三帝国』公開 新作シナリオ『響け希望の鐘よ』公開 |
20220720 |
新作シナリオ『ΑΓΙΑ
ΤΡΙΑΔΑ』公開 |
20220716 |
新作シナリオ『Fatal Game』公開 新作シナリオ『Τραγωδια』公開 |
20220704 |
新作シナリオ『あの夏を忘れないl』公開 新作シナリオ『Virgin Emotion』公開 新作シナリオ『JEWELRY ANGEL』公開 |
20220615 |
新作シナリオ『Soul & Will』公開 |
20220604 |
新作シナリオ『Messiah complex』公開 |
20220522 |
新作シナリオ『存在理由と存在意識』公開 |
20220508 |
新作シナリオ『空から降ってきた少女』公開 新作シナリオ『もしも空を飛べたら』公開 |
20220401 |
新作シナリオ『Apotheosis ~終曲』公開 |
20220226 |
新作シナリオ『Just Like Paradise』公開 |
20220219 |
新作シナリオ『Quo vadis』公開 |
20220211 |
新作シナリオ『クロス・ブレイズ』公開 |
20220206 |
新作シナリオ『Hope』公開 |
20220128 |
新作シナリオ『Imitation』公開 |
20220110 |
J.S.S-R76のシナリオタイトルを『Pretender』に変更しました。 違うシナリオに『Imitation』を使った方が、色々と都合が良くなってしまって…… |
20211230 |
新作シナリオ『O3-7』公開 |
20211224 |
新作シナリオ『Memories in White』公開 |
20211207 |
新作シナリオ『Utopia』公開 |
20211111 |
新作シナリオ『Imitation』公開 |
20211108 |
新作シナリオ『TIME TO COUNT DOWN』公開 新作シナリオ『HUMAN SYSTEM』公開 新作シナリオ『RHYTHM RED BEAT BLACK』公開 新作シナリオ『CHILDHOOD’S END』公開 |
20211029 |
新作シナリオ『キミのそばでずっと』公開 |
20211017 |
新作シナリオ『シン・エンゼルギア』公開 |
20210908 |
新作シナリオ『Paint it Black』公開 |
20210809 |
新作シナリオ『推しが尊過ぎてしんどい。』公開 |
20210729 |
新作シナリオ『君の名は』公開 |
20210725 |
ショートキャンペーン『星に願いを』『千年を越えて』概要公開 J.S.S-R66『千年の誓いver.千年を越えて』公開 J.S.S-R35-2、R35-3『FREEZE MY LOVE』ショートキャンペーン版公開 |
20210717 |
新作シナリオ『天使たちの挽歌』公開 |
20210709 |
新作シナリオ『ERNEST GAME』公開 |
20210626 |
新作シナリオ『LiaR -Do you notice?-』公開 |
20210621 |
新作シナリオ『Fraternity』『千年の誓い』公開 |
20210613 |
新作シナリオ『EDEN』公開 |
20210529 |
新作シナリオ『お願い!シンデレラ』公開 |
20210516 |
新作シナリオ『Zoё~Beautiful World~』公開 |
20210429 |
新作シナリオ『追憶のAster』公開 |
20210413 |
新作シナリオ『アイノカタチ。』公開 ショートキャンペーン[キミガイルセカイ]補足事項公開 |
20210329 |
新作シナリオ『MARIONETTE MESSIAH』公開 |
20210319 |
新作シナリオ『生贄のGemini』公開 |
20210315 |
新作シナリオ『Revelation』公開 |
20210308 |
新作シナリオ『Looking for the one』公開 |
20210301 |
新作シナリオ『Falsehood Lovers』公開 |
20210226 |
新作シナリオ『REINCARNATION』公開 新作シナリオ『NOISE』公開 |
20210206 |
新作シナリオ『Existence』公開 |
20201231 |
『BE-BOP-瑞穂中学』 加筆修正:アペンド版第4弾アクシアルート2本、アペンド第5弾アリスルート追加 |
20201222 |
『BE-BOP-瑞穂中学』加筆修正:アペンド版第3弾、ヴィヴリオ恋人ルート追加 |
20201219 |
新作シナリオ『スパイラル エモーション』公開 |
20201201 |
新作シナリオ『Endeavor & Laziness / Bitter』『Endeavor & Laziness / Sweet』公開 |
20200801 |
新作シナリオ『Before the ENDLESS SUMMER』公開 |
20200719 |
新作シナリオ『ARCADIA ~さよならサマーデイズ~』公開 |
20200709 |
新作シナリオ『STORM』公開 |
20200523 |
新作シナリオ『PLAY』公開 |
20200516 |
新作シナリオ『Replicant』公開 |
20200430 |
『BE-BOP-瑞穂中学』加筆修正 |
20200402 |
新作シナリオ『パンデミック・ベース』公開 |
20191111 |
新作シナリオ『機動武闘伝エンゼルギア』公開 |
20190805 |
『BE-BOP-瑞穂中学』加筆修正 |
20190528 |
『MONSTER’S ROAR』『Curtain call』PC:凍バージョン公開 |
20190527 |
『BRAND NEW SONG』PC:凍バージョン公開 |
20190414 |
セッション記録/キャンペーンに第17回の感想追加 |
20190226 |
新作シナリオ『エンドレスサマー ~キミが滲んだ夏~』公開 |
20190115 |
新作シナリオ『さよならをもう一度』公開 |
20190113 |
新作シナリオ『Boy meets girl』公開 |
20181015 |
セッション記録/キャンペーンに第16回の感想追加 |
20180813 |
セッション記録/キャンペーンに第15回の感想追加 |
20180615 |
セッション記録/キャンペーンに第14回の感想追加 |
20180609 |
セッション記録/キャンペーンに各回の感想追加 |
20180330 |
新作シナリオ『FREEZE MY LOVE』公開 |
20171218 |
新作シナリオ『天国より愛をこめて』公開 |
20171015 |
『1999 SECRET OBJECT』加筆修正:リュンマ、ツバサエンド追加 |
20170911 |
新作シナリオ『真(チェンジ!)シュネルギア~ヤシマ最後の日~』公開 新作シナリオ『真(チェンジ!)シュネルギア~切り拓け!ヤシマの未来!~』公開 |
20170910 |
新作シナリオ『創世記』公開 |
20170818 |
『ボクらの文化祭』加筆修正 エンドレスサマー掲載の学生NPC24人の一言台詞追加(尚13年ぶりの加筆) |
20170814 |
デレマスBBT『理想のわたし-BE YOUR TRUE MIND-』ドミニオンシート公開 |
20170810 |
『BE-BOP-瑞穂中学』加筆修正:アペンド版第2弾、羽村ルート追加 |
20170807 |
『BE-BOP-瑞穂中学』加筆修正:アペンド版第1弾、クベルタルート追加 |
20170804 |
『1999 SECRET OBJECT』加筆修正:クベルタエンド追加 |
20170730 |
デレマスBBT新作シナリオ『理想のわたし-BE YOUR TRUE MIND-』公開 |
20170718 |
『BE-BOP-瑞穂中学』加筆修正 ※オンセやテストプレイ、オンリーコンのセッションを経てのアップグレード |
20170518 |
オンセログ『BE-BOP-瑞穂中学』20170508分公開 |
20170426 |
新作シナリオ『力は汝の手の中に在り』公開 |
20170425 |
オンセログ『BE-BOP-瑞穂中学』20170424分公開 |
20170417 |
オンセログ『BE-BOP-瑞穂中学』20170417分公開 |
20170415 |
オンセログ『BE-BOP-瑞穂中学』20170415分公開 |
20170413 |
オンセログ『BE-BOP-瑞穂中学』20170413分公開 |
20170412 |
新作シナリオ『STAINLESS NIGHT』公開 |
20170311 |
新作シナリオ『STILL ALIVE』公開 |
20170301 |
新作シナリオ『BEYOND THE TIME』公開 |
20170219 |
新作シナリオ『アクシアに花束を』公開 |
20170203 |
『BE-BOP-瑞穂中学』加筆修正 ※PC1のオープニング描写追加 |
20170202 |
新作シナリオ『BE-BOP-瑞穂中学』公開 |
20170123 |
デレマスBBT新作シナリオ『GIRLS BE NEXT STEP』公開 |
20161224 |
デレマスBBT新作シナリオ『In Fact 鏡の国のありす』公開 |
20161202 |
新作シナリオ『夏の夕暮れ』公開 |
20161128 |
新作シナリオ『白い奇蹟』公開 |
20161127 |
『MONSTER’S ROAR』加筆修正、及びアバドンのデータ差し替え |
20161112 |
新作シナリオ『Deeper Than Black』公開 騎士級天使兵関係のデータ差し替え(R10・R11・R16・R21) |
20161030 |
新作シナリオ『ノクターン』公開 |
20161001 |
オンセログ『カタストロフ』20160930分公開 |
20160929 |
新作シナリオ『雷鳴』公開 オンセログ『カタストロフ』20160928分公開 |
20160925 |
新作シナリオ『EL.DORADO』公開 オンセログ『カタストロフ』20160925分公開 |
20160924 |
オンセログ『カタストロフ』20160924分公開 |
20160919 |
新作シナリオ『SAVE YOUR SOUL』公開 |
20160917 |
新作シナリオ『カタストロフ』公開 |
20160916 |
新作シナリオ『凍えそうな季節に君は』公開 |
20160912 |
新作シナリオ『BRAND NEW SONG』公開 |
20160910 |
新作シナリオ『MASQUERADE』公開 |
20160909 |
新作シナリオ『Curtain call』公開 |
20160908 |
新作シナリオ『1999 SECRET OBJECT』公開 オンセログ『断罪の聖女』20160906分公開 |
20160905 |
オンセログ『断罪の聖女』20160904分公開 |
20160904 |
新作シナリオ『HOLY BLOOD』公開 シナリオ『FIRE AFTER FIRE』内容修正 |
20160903 |
新作シナリオ『HELLO MY CLONE』公開 |
20160902 |
新作シナリオ『FIRE AFTER FIRE』公開 |
20160829 |
新作シナリオ『MONSTER’S ROAR』(※帝都奪還作戦を改題)公開 |
20160828 |
新作シナリオ『A BEGINNING FROM THE END.』公開 過去作シナリオ『Valentinestag』 過去作シナリオ『鋼の英雄』公開 |
20160826 |
新作シナリオ『MOON & BUTTERFLY』公開 |
20160824 |
オンセログ『断罪の聖女』20160823分公開 |
20160822 |
新作シナリオ『THE END OF CENTURY』公開 過去作シナリオ『RE-CODE OF TENRA-WAR』公開 |
20160821 |
HP再開 新作シナリオ『CRIMSON RED』(※アイギスの盾を改題)公開 新作シナリオ『Bitter sweet memories』公開 新作シナリオ『Fallin’ Angel from...』公開 新作シナリオ『八坂凍が多すぎる』公開 番外編シナリオ『シノビ大戦エンゼルギア』公開 オンセログ『断罪の聖女』20160804分、20160818分、20160820分公開 |
セラピアルート |
|
凍ルート |
|
紫音ルート |
|
騎士級天使兵篇 |
|
偽りの救世主篇 |
|
帝都奪還作戦前日譚 |
ウィザード/ミーディアム |
|
ギアドライバー/アーティラリー |
|
ソルジャー/ガンスリンガー |
|
オフィーツィア/ウィザード |
No. |
作成日 |
シナリオタイトル |
ハンドアウト |
PC割り振り |
シナリオ概要と一言 |
20241230 |
PC1:ギアドライバー/ナビ:セラピア PC2:ギアドライバー/ナビ:紀央 PC3:オフィーツィア PC4:ソルジャー |
七つの大罪(強欲)をモチーフにしたシナリオ。 キミ達は知るだろう。法王の目的、そして救世主の真実を。 ※2nd用シナリオ |
|||
J.S.S-R109 |
20241004 |
PC1:ギアドライバー/ナビ:セラピア PC2:ギアドライバー/ナビ:紀央 PC3:オフィーツィア PC4:ソルジャー |
「ブイ・エ-・アール」 七つの大罪(憤怒)をモチーフにしたシナリオ。 佐世保くんがひどい目に遭うので注意。 ※2nd用シナリオ |
||
J.S.S-R108 |
20241002 |
PC1:ギアドライバー/ナビ:セラピア PC2:ギアドライバー/ナビ:クベルタ PC3:オフィーツィア PC4:ソルジャー |
「オーネスト・ラブ」 七つの大罪(好色と嫉妬)をモチーフにしたシナリオ。 ※2nd用シナリオ |
||
J.S.S-R107 |
20240606 |
PC1:ギアドライバー/ナビ:メイリィ PC2:ソルジャー
PC3:ギアドライバー/ナビ:伊音 PC4:オフィーツィア |
「オーバーチュア・トゥ・ジ・エンドレスサマー」 七つの大罪(暴食)をモチーフにしたシナリオ。 ※2nd用シナリオ Xの#悪魔シナリオサバト六六六
(R6.6.6に悪魔シナリオをみんなで上げようというイベント)に合せて作成したシナリオです。 |
||
J.S.S-R106 |
20231017 |
PC1:ソルジャー PC2:オフィーツィア PC3:ウィザード PC4:ホムンクルス |
秘匿された、比叡に撃ち込まれた4発目の呪法弾道ミサイル。 ※2nd用シナリオ ※九州のミサイルが撃ち込まれた場所を勘違いしていた為、修正しました |
||
J.S.S-R105 |
20231017 |
PC1:ソルジャー PC2:ギアドライバー/ナビ:トゥアレタ PC3:ウィザード PC4:ギアドライバー/ナビ:桂 |
(ラブミー、ビコーズアイラブユー) PC1のことが好きで好きでたまらない、一人の完全機械化兵に振り回されるシナリオ。 ※2nd用シナリオ |
||
J.S.S-R104 |
20221216 |
PC1:ギアドライバー/ナビ:任意 PC2:ギアドライバー/ナビ:任意 PC3:任意 PC4:任意 |
「ネイキッド・デザイアー」 二泊三日の慰安旅行に行くことになったシュネルギア部隊。 旅行先に伝わる人魚伝説。 そしてキミ達は、慣れない水中戦をする羽目になる。 ※2nd用シナリオ |
||
J.S.S-R103 |
20221209 |
PC1:ギアドライバー/ナビ:セラピア PC2:ソルジャー PC3:オフィーツィア PC4:ギアドライバー/ナビ:クベルタ |
(ダイヴ・イントゥ・アーカーシャ) 見えない天使を倒す為、虚数空間へと乗り込むシュネルギア部隊。 虚数空間、そこはべらぼうにでたらめな空間だった。 『爆発だッタローマン』リスペクトのシナリオ。 ※2nd用シナリオ |
||
J.S.S-R102 |
20221202 |
PC1:ギアドライバー/ナビ:紀央 PC2:ギアドライバー/ナビ:桂 PC3:オフィーツィア PC4:ソルジャー |
天使の攻撃により倒れ、『司鏡』となる以前の記憶を思い出した紀央。 紀央のアイデンティティーが、揺らぐ。 ※2nd用シナリオ |
||
J.S.S-R101 |
20221129 |
PC1:ギアドライバー/ナビ:メイリィ PC2:ギアドライバー/ナビ:桂 PC3:ソルジャー PC4:オフィーツィア |
仇である天使が出現し、悲願を果たそうとするメイリィ。 彼女自身も気付いていなかった、彼女の心の奥底に眠る望みとは。 ※2nd用シナリオ |
||
J.S.S-R100 |
20221127 |
PC1:ギアドライバー/ナビ:クベルタ PC2~4:選択したヒロインに準じる |
心が折れた大切な人。その人を救う為に、もう一度天使大戦をやり直す、ループシナリオ。 PC2~4のヒロインは、11人から選択制。 別名、裏BE-BOP(命名:銀さん)。 SPECIAL THANKS TO 銀さん、のとすさん、ふぇいろんさん ※2nd用シナリオ |
||
20230412加筆 |
PC1:ギアドライバー/ナビ:伊音 PC2:ホムンクルス PC3:オフィーツィア PC4:ソルジャー |
「ついおくのアイオーン」 天使大戦に勝利し、夫婦となったPC1と伊音。 幸せな筈の二人の前に、暗雲が立ち込める。 今は亡き兄、理音が黄泉還り、キミ達の覚悟を見届けんと立ちはだかる。伊音ルート最終回。 SPECIAL THANKS TO セラさん、のとすさん ※2nd用シナリオ |
|||
J.S.S-R99 |
20221116 |
PC1:ギアドライバー/ナビ:伊音 PC2:ギアドライバー/ナビ:紀央 PC3:オフィーツィア PC4:ソルジャー |
|||
J.S.S-R98 |
20221112 |
PC1:ギアドライバー/ナビ:凍 PC2:ギアドライバー/ナビ:セラピア PC3:オフィーツィア PC4:ソルジャー |
月面第三帝国との戦いも、終わりを告げようとしている。 “総統”の真の目的とは。第二部最終回。 ※2nd用シナリオ |
||
J.S.S-R97 |
20221112 |
PC1:ギアドライバー/ナビ:凍 PC2:ギアドライバー/ナビ:セラピア PC3:オフィーツィア PC4:ソルジャー |
天使大戦終結から3年後、突如として現れた世界大戦の亡霊、月面第三帝国。 新たな戦いが、幕を開ける。第二部序章。 ※2nd用シナリオ |
||
J.S.S-R96 |
20220720 |
PC1:ギアドライバー/ナビ:メイリィ PC2:ギアドライバー/ナビ:伊音 PC3:オフィーツィア PC4:ソルジャー |
「アギア・トリアダ」 三体合体・三変化の機体エウロギア。そして試される、三姉弟の絆。 ※2nd用シナリオ |
||
J.S.S-R95 |
20220716 |
PC1:ギアドライバー/ナビ:凍 PC2:オフィーツィア PC3:ソルジャー PC4:ギアドライバー/ナビ:アクシア |
「トラゴーディア」 ※ιは上に´が本当は付くのですが、フォントによって出ないのでこちらにしてあります。 PC1、凍と共に八坂機関で育てられた、唯一の友達である少女。 その少女と、アザゼルとの関係とは。 SPECIAL THANKSのとすさん #負けヒロインメーカー #スロットメーカー で出た単語を元に作ったシナリオ。 ※2nd用シナリオ |
||
J.S.S-R94 |
20220716 |
PC1:ギアドライバー/ナビ:メイリィ PC2:サムライ PC3:オフィーツィア PC4:ギアドライバー/ナビ:トゥアレタ |
「フェイタル・ゲーム」 拳法を使う天使、そしてそれらを率いる拳法家との、熾烈なる戦い。 SPECIAL THANKS YAMAGEさん、ブレイブさん、のとすさん、銀さん ※2nd用シナリオ |
||
J.S.S-R93 |
20220704 |
PC1:ギアドライバー/ナビ:八坂凍 PC2:オフィーツィア PC3:ギアドライバー/ナビ:トゥアレタ PC4:ソルジャー |
「ジュエリー・エンジェル」 1999年9月、平和な世界。 1999年8月末、敗戦の色濃い世界。 交わらぬ筈の2つの世界が、交差する。 ※2nd用シナリオ |
||
20220704 |
PC1:ウィザード PC2:ギアドライバー/ナビ:桂 PC3:ギアドライバー/ナビ:メイリィ PC4:ソルジャー |
「バージン・エモーション」 帝都奪還作戦と並行して計画された、太平洋上に展開する合衆国天使十字軍第七艦隊へ大打撃を与える為の、特攻作戦。 その特攻隊員として選ばれた少女は、周囲を振り回す。 ※2nd用シナリオ |
|||
J.S.S-R91 |
20220704 |
PC1:ギアドライバー/ナビ:セラピア PC2:オフィーツィア PC3:ギアドライバー/ナビ:桂 PC4:ソルジャー |
天使大戦終結後、何も言わずに突然姿を消したセラピアが、キミの20歳の誕生日に帰って来た。 同時に計測された天使反応は、何を意味するのだろう。 祝100本目。 ※2nd用シナリオ |
||
J.S.S-R90 |
20220615 |
PC1:ギアドライバー/ナビ:セラピア PC2:ギアドライバー/ナビ:桂 PC3:オフィーツィア PC4:ソルジャー |
「ソウル・アンド・ウィル」 八門結界再構築までの48時間、新機体と共に戦い抜け。 そして時に、天使核には元の持ち主の意思が宿ることがあるという。 キミはいつでも、誰かの愛で守られている。 ※2nd用シナリオ |
||
J.S.S-R89 |
20220604 |
PC1:ギアドライバー/ナビ:トゥアレタ PC2:ホムンクルス PC3:ソルジャー PC4:ウィザード |
「メサイア・コンプレックス」 キミの幼馴染でありライバルは……人造救世主の力をラルフから受け継ぎ、合衆国軍を率いて、キミ達と対峙する。 友よ、キミは何故、悪魔に魂を売ったのか。 ※2nd用シナリオ |
||
J.S.S-R88 |
20220522 |
PC1:ギアドライバー/ナビ:笠居ちせ PC2:ウィザード PC3:ギアドライバー/ナビ:桂 PC4:ソルジャー |
天使によって命を落とした、ナビゲーターの幼馴染が、完全機械化兵となって戻って来た。 だが彼女は、自分のことを全く憶えていなかった……。 ※笠居ちせは、本シナリオオリジナルのナビゲーターである。 ※2nd用シナリオ |
||
J.S.S-R87 |
20220508 |
PC1:ギアドライバー/ナビ:セラピア PC2:ギアドライバー/ナビ:伊音 PC3:ソルジャー PC4:オフィーツィア |
8月初頭、帝都周辺に発生した、灰色天使の大群。それらを討つ為、シュネルギア部隊が出撃する。 『作戦』の為に姿を消す少女。苦悩する伊音。 選択を強いられた彼女達は、決断する。その答えとは。 ショートキャンペーン『空のカケラ』後編。 ※2nd用シナリオ |
||
J.S.S-R86 |
20220508 |
PC1:ギアドライバー/ナビ:セラピア PC2:ギアドライバー/ナビ:伊音 PC3:オフィーツィア PC4:ソルジャー |
ある日、空から降ってきた少女。 その少女を追い掛けて来たフーファイター。 二人の正体、そして関係は。 ショートキャンペーン『空のカケラ』前編。 ※2nd用シナリオ |
||
J.S.S-R85 |
20220401 |
PC1:ギアドライバー/ナビ:クベルタ PC2:ソルジャー PC3:オフィーツィア PC4:ホムンクルス |
「アポシオーシス」 天使大戦終結から数年後。 レジスタンスとなり、維馬篭の支配から世界を取り戻すシナリオ。 20220409修正 ※2nd用シナリオ |
||
J.S.S-R84 |
20220226 |
PC1:ギアドライバー/ナビ:凍 PC2:ギアドライバー/ナビ:伊音 PC3:ギアドライバー/ナビ:トゥアレタ PC4:ギアドライバー/ナビ:セラピア |
「ジャスト・ライク・パラダイス」 前世からの因縁?それとも、時を越えた愛? アダムを中心として、リリス、エヴァ、そしてサマエルの関係を描いたお話。 ※2nd用シナリオ |
||
J.S.S-R83 |
20220219 |
PC1:ギアドライバー/ナビ:??? PC2:ギアドライバー/ナビ:桂 PC3:オフィーツィア PC4:ソルジャー |
「クォ・ヴァディス」 PC1はPC:凍であり、PC:セラピアでもあり、PC:伊音でもあり、PC:トゥアレタでもあり、PC:雛子でもあり、PC:メイリィでもあり、PC:紀央でもあり、PC:クベルタでもある。 彼女らから一人を選ぶ、そんなシナリオです。 ※2nd用シナリオ |
||
J.S.S-R82 |
20220211 |
PC1:ギアドライバー/ナビ:伊音 PC2:オフィーツィア PC3:ホムンクルス PC4:ソルジャー |
PC:伊音の、始まりの物語。 二本の刃が重なり合った時、物語は幕を開ける。 ※2nd用シナリオ |
||
J.S.S-R81 |
20220206 |
PC1:ギアドライバー/ナビ:トゥアレタ PC2:ギアドライバー/ナビ:伊音 PC3:オフィーツィア PC4:ソルジャー |
「ホープ」 双子の姉妹に、同時に告白されることになったPC1。 姉妹は告白直前に召集されて、仲間になった。 勿論、告白も後回し。 姉妹の、恋のさや当て合戦はどうなるのか。 ※2nd用シナリオ |
||
J.S.S-R80 |
20220128 |
PC1:ギアドライバー/ナビ:桂 PC2:オフィーツィア PC3:ホムンクルス PC4:ギアドライバー/ナビ:クベルタ |
「イミテーション」 新人ギアドライバーとして、瑞穂基地にやって来た少女。 その少女は、ソコラタにそっくりだった。 ※2nd用シナリオ |
||
J.S.S-R79 |
20211230 |
PC1:ギアドライバー/ナビ:トゥアレタ PC2:ソルジャー PC3:ホムンクルス PC4:ウィザード |
PC:トゥアレタの、始まりの物語。 仮タイトルは『俺の屍を越えてゆけ』。 PC2:ソルジャーには、約束された死が待っている。 シナリオタイトルは頭文字を取った略称です。 ※2nd用シナリオ |
||
J.S.S-R78 |
20211224 |
PC1:ギアドライバー/ナビ:任意 PC2:オフィーツィア PC3:ギアドライバー/ナビ:任意 PC4:ソルジャー |
「メモリーズインホワイト」 1999年、12月。 天使大戦終結後のクリスマス、恋人たちに忍び寄る、過去からの因縁。 PLにヒロインを任意に選択してもらう、力業のシナリオ。 ※2nd用シナリオ |
||
J.S.S-R77 |
20211207 |
PC1:ギアドライバー/ナビ:セラピア PC2:オフィーツィア PC3:ソルジャー PC4:ギアドライバー/ナビ:凍 |
「ユートピア」 もう二度と会えない、大切な人の夢。 その夢の中に、ずっといられるとしたら……夢に逃避するのは、悪いことですか? ※2nd用シナリオ |
||
J.S.S-R76 |
20211111 |
PC1:ギアドライバー/ナビ:伊音 PC2:オフィーツィア PC3:ソルジャー PC4:ギアドライバー/ナビ:凍 |
「プリテンダー」 次期ミカドの護衛を海軍から依頼されたドライクロイツ。 事態はやがて、ヤシマ全土を巻き込んだ陸軍と海軍の権力争いへと発展していく。 ※2nd用シナリオ |
||
J.S.S-R75 |
20211108 |
PC1:ギアドライバー/ナビ:セラピア PC2:オフィーツィア PC3:ギアドライバー/ナビ:トゥアレタ PC4:ソルジャー |
「チャイルドフッズ・エンド」
騎士級天使兵篇ショートキャンペーン『CHILDHOOD’S END』第四話。 ※2nd用シナリオ |
||
J.S.S-R74 |
20211108 |
PC1:ギアドライバー/ナビ:セラピア PC2:ギアドライバー/ナビ:トゥアレタ PC3:オフィーツィア PC4:ソルジャー |
「リズムレッド ビートブラック」 騎士級天使兵篇ショートキャンペーン『CHILDHOOD’S END』第三話。 ※2nd用シナリオ |
||
J.S.S-R73 |
20211108 |
PC1:ギアドライバー/ナビ:トゥアレタ PC2:ギアドライバー/ナビ:セラピア PC3:オフィーツィア PC4:ソルジャー |
「ヒューマンシステム」 騎士級天使兵篇ショートキャンペーン『CHILDHOOD’S END』第二話。 ※2nd用シナリオ |
||
J.S.S-R72 |
20211108 |
PC1:ギアドライバー/ナビ:セラピア PC2:ギアドライバー/ナビ:トゥアレタ PC3:オフィーツィア PC4:ソルジャー |
「タイム・トゥ・カウントダウン」 騎士級天使兵篇ショートキャンペーン『CHILDHOOD’S END』第一話。 ※2nd用シナリオ |
||
J.S.S-R71 |
20211029 |
PC1:ギアドライバー/ナビ:セラピア PC2:ギアドライバー/ナビ:トゥアレタ PC3:オフィーツィア PC4:ソルジャー |
天使大戦終結から10年が過ぎた。 天使が地上に降り立つのを防ぐ為、天と地の狭間で戦い続けているセラピア。 鍵を握るのは、総統の『遺産』の一つである聖杯。 そして、完成した聖杯砲を手に、キミは天界の門へ向かう。 ※2nd用シナリオ |
||
J.S.S-R70 |
20211017 |
PC1:ギアドライバー/ナビ:セラピア兼PC:雛子 PC2:ギアドライバー/ナビ:T-X PC3:オフィーツィア PC4:ソルジャー |
キミは人造救世主ラルフと決着をつけ、そして大いなる選択を迫られる。 セラピアルート最終回。 ※2nd用シナリオ |
||
J.S.S-R69 |
20210908 |
PC1:ギアドライバー/ナビ:トゥアレタ兼PC:雛子 PC2:オフィーツィア PC3:ホムンクルス PC4:ギアドライバー/ナビ:伊音 |
「ペイント・イット・ブラック」 13年前の八門結界の構築、そして6年前の集団天使化事件。 キミ達は逃れられない過去と直面し、如何にしてそれを乗り越えるか。 ヒロインを助けられない後味の悪いシナリオの為、諸注意をよく読んでから遊ぶこと。 ※2nd用シナリオ |
||
J.S.S-R68 |
20210809 |
PC1:ソルジャー PC2:ギアドライバー/ナビ:雛子 PC3:ギアドライバー/ナビ:トゥアレタ PC4:オフィーツィア |
最近、瑞穂市内で噂の、神出鬼没の美少女アイドル。彼女はヴィヴリオにそっくりだった。 きっかけはどうあれ、PC1は彼女にドハマりしてしまった……。 ギャグシナリオの皮をかぶった何か。 ※2nd用シナリオ |
||
J.S.S-R67 |
20210729 |
PC1:ギアドライバー/ナビ:凍 PC2:ギアドライバー/ナビ:伊音 PC3:※フルスクラッチ推奨 PC4:オフィーツィア |
PC1と恋仲の伊音に、婚約者が現れた。それはPC2だった…… 伊音を二人で奪い合う、PvPのシナリオです。 人を選ぶシナリオなので、ハンドアウトの注意書きをよく読んでから遊んで下さい。 ※2nd用シナリオ |
||
J.S.S-R66 |
20210725 |
PC1:オフィーツィア PC2:ギアドライバー/ナビ:伊音 PC3:ギアドライバー/ナビ:紀央 PC4:ギアドライバー/ナビ:凍 |
草薙紫音をメインヒロインに据えたショートキャンペーン『千年を越えて』第一話。 PC3とPC4、ハンドアウトを二つ変えて、それに伴う内容も書き直しているので、最早別物。 ですが、タイトルを変更したくなかったので別バージョンとしました。 ※2nd用シナリオ |
||
J.S.S-R65 |
20210717 |
PC1:ギアドライバー/ナビ:メイリィ PC2:ギアドライバー/ナビ:伊音 PC3:ウィザード PC4:ソルジャー
|
力なき正義と、正義なき力。 敵として現れた、メイリィの兄弟子チャウ・インファとの望まぬ再会は、部隊に何をもたらすのか。 機動武闘伝Gガンダムのノリで遊ぶシナリオです。 SPECIAL THANKS ブレイブさん。 シナリオタイトルはブレイブさんにつけてもらいました。 ※2nd用シナリオ |
||
J.S.S-R64 |
20210709 |
PC1:ギアドライバー/ナビ:凍 PC2~4:任意
|
「アーネスト・ゲーム」 終戦から一年経ったある日。復興の進む帝都に、天高く光の柱が立った。敵は大天使サマエル、そして始まりの人アダム。 テーマは『いきなり最終回』。かも。さんから頂いたコンセプトを元にして作りました。 SPECIAL THANKS かも。さん ※2nd用シナリオ |
||
J.S.S-R63 |
20210626 |
PC1:ギアドライバー/ナビ:伊音 PC2:ギアドライバー/ナビ:セラピア PC3:オフィーツィア PC4:ソルジャーorウィザード |
「ライアー ドゥーユーノーティス?」 強力な機体を駆る新人ギアドライバーとナビゲーターの真実、そして嘘。 通算72本目のシナリオだから、『72』をテーマにしてシナリオを書く蛮行を行った。 だからNPCはソロモン72柱から取り、ヒロインは千早(最低)。 ※2nd用シナリオ |
||
20210621 |
PC1:ホムンクルス以外、要相談 PC2:ギアドライバー/ナビ:伊音 PC3:オフィーツィアorソルジャー PC4:ギアドライバー/ナビ:T-X |
千年前の悲恋。PC1と草薙紫音、二人はその生まれ変わりだった…… 紫音が姫の生まれ変わり、というのは、本シナリオだけの設定です。公式ではない。 ※2nd用シナリオ |
|||
J.S.S-R61 |
20210621 |
PC1:ソルジャー PC2:ギアドライバー/ナビ:伊音 PC3:オフィーツィア PC4:ギアドライバー/ナビ:凍 |
「フラタニティ」 仲の良い兄弟を引き裂く、ヴリルソサエティの目論む『新超人計画』とは。 本シナリオのテーマは『兄弟愛』と『孤独』です。 ※2nd用シナリオ |
||
J.S.S-R60 |
20210613 |
PC1:ギアドライバー/ナビ:トゥアレタ PC2:ギアドライバー/ナビ:セラピア PC3:ソルジャー PC4:オフィーツィア |
「エデン」 天使がいない、戦わなくてもいい、楽園。 もし、そんな場所がこの世にあるとしたら。それは本当に、地上にあるのだろうか。 Deeper Than Blackの歌詞から連想して書いた、偽りの楽園をテーマとしたシナリオ。 既に曲名は別シナリオで書いているので、シナリオタイトルは違うものになりました。 ※2nd用シナリオ |
||
J.S.S-R59 |
20210529 |
PC1:ギアドライバー/ナビ:凍 PC2:ソルジャー PC3:オフィーツィア PC4:任意 |
シンデレラガール総選挙。凍とヴィヴリオ、ヤシマ軍と統一帝国軍の威信を賭けた戦いが、今始まる。 ギャグシナリオ。 デレマスの総選挙結果を見て、何故かエンゼルギアのシナリオを書いた我輩(1年ぶり2度目) ※2nd用シナリオ |
||
J.S.S-R58 |
20210516 |
PC1:ホムンクルス PC2:ギアドライバー/ナビ:トゥアレタ PC3:オフィーツィア PC4:ギアドライバー/ナビ:T-X |
「ゾエ~ビューティフルワールド」 6年前の集団天使化事件で天使化した羽村の妹を中心に、トゥアレタ、T-Xの設定を掘り下げていくシナリオ。 本シナリオは『本人の記憶を持ったクローンと、本人(故人)の差とは?』がテーマとなっています。 GWに遊んだ、帝都奪還作戦ショートキャンペーンのちょめさんのホムンクルスPC(羽村の妹)に触発されて書いたシナリオです。 SPECIAL THANKS 根尾さん、ちょめさん ※2nd用シナリオ |
||
J.S.S-R57 |
20210429 |
PC1:任意 PC2:ギアドライバー/ナビ:紀央 PC3:ギアドライバー/ナビ:凍 PC4:ギアドライバー/ナビ:伊音 |
「ついおくのアステール」 天使大戦終結から10年後、草薙紫音を八門結界の人柱から解放するシナリオ。 Twitterで知り合ったかも。さんから、素晴らしいシナリオフックを頂いて書いたシナリオです。 SPECIAL THANKS かも。さん ※2nd用シナリオ |
||
J.S.S-R56 |
20210413 |
PC1:ギアドライバー/ナビ:凍 PC2:ギアドライバー/ナビ:任意 PC3:オフィーツィアorウィザードorギアドライバー PC4:ソルジャーorホムンクルスorギアドライバー |
偽りの救世主、そして合衆国との戦いの決着。 救世主三部作と言ったな、あれは嘘だ。四部作になっちった。その四話目、最終回。 ショートキャンペーン[キミガイルセカイ]についての補足事項についてはこちら ※2nd用シナリオ |
||
J.S.S-R55 |
20210329 |
PC1:ギアドライバー/ナビ:凍 PC2:ギアドライバー/ナビ:セラピア PC3:ギアドライバー/ナビ:トゥアレタ PC4:ギアドライバー/ナビ:伊音 |
「マリオネット・メサイア」 偽りの救世主、そしてフーファイター・セイヴァーとの戦い。愛と憎悪は、尽きることを知らない。 J.S.S-R54『生贄のGemini』、J.S.S-R53『Revelation』と合わせて『救世主三部作』、その第三話です。 ※2nd用シナリオ |
||
J.S.S-R54 |
20210319 |
PC1:ギアドライバー/ナビ:トゥアレタ PC2:ギアドライバー/ナビ:伊音 PC3:ソルジャー PC4:ウィザード |
「いけにえのジェミニ」 シュネルギア:スヴァン改のテストドライバーに選ばれた、ギアドライバー兼ナビゲーターの双子の姉妹のお話。 J.S.S-R53『Revelation』の前日譚にあたるシナリオで、『救世主三部作』の第一話です。 ※2nd用シナリオ |
||
J.S.S-R53 |
20210315 |
PC1:ギアドライバー/ナビ:凍 PC2:ギアドライバー/ナビ:セラピア PC3:オフィーツィア PC4:ホムンクルス |
「リヴェレーション」 アバドン討滅、48時間攻防戦、八門結界修復をも越えた時期に、新人と単座型の新型機。 何も起こらない筈がない。鍵を握るのは『救世主』 黙示録は終極へと向かっていく。 『救世主』三部作第二話。 ※2nd用シナリオ |
||
J.S.S-R52 |
20210308 |
PC1:ギアドライバー/ナビ:伊音 PC2:ギアドライバー/ナビ:クベルタ PC3:オフィーツィア PC4:ウィザード |
「ルッキング・フォー・ザ・ワン」 惚れっぽいお嬢様ギアドライバーと、その執事兼護衛兼ナビゲーターのお話。 タイトルはズバリ、『婚活』の英訳です。 ※2nd用シナリオ |
||
J.S.S-R51 |
20210301 |
PC1:ギアドライバー/ナビ:任意 PC2:ウィザード PC3:ホムンクルス PC4:ギアドライバー/ナビ:クベルタ |
「ファルスフッド・ラヴァーズ」 マルガレーテ・エッケザクスがメインヒロインのシナリオ。 犬猿の仲の筈なのに、お見合いを断る為に、恋人の振りをしてほしい、と頼まれる。 SPECIAL THANKS ふぇいろんさん。 ※2nd用シナリオ |
||
J.S.S-R50 |
20210226 |
PC1:ギアドライバー/ナビ:伊音 PC2:ギアドライバー/ナビ:トゥアレタ PC3:ウィザード PC4:ホムンクルス |
「リインカーネーション」 図書館の、幽霊の噂のある女子生徒と、地下の巨大霊素頭脳ベリアルの関係は。 ヴィヴリオBのシナリオ。 ピクルーでそれっぽい立ち絵が出来たので、シナリオ書いてみた。 ※2nd用シナリオ |
||
J.S.S-R49 |
20210226 |
PC1:ギアドライバー/ナビ:凍 PC2:ギアドライバー/ナビ:セラピア PC3:ギアドライバー/ナビ:伊音 PC4:ギアドライバー/ナビ:トゥアレタ |
「ノイズ」 遂に合衆国に進撃したドライクロイツ。だがその前に、強大なる二体の天使が立ちはだかる。 そして、ナビゲーター達は、己の運命と相対する。 久々(17年ぶりくらい)に全員ギアドライバーのシナリオ作った。 終盤に、ナビ全員のエンサマの設定を同時に公開したら面白いかな、と思って。 ※2nd用シナリオ |
||
J.S.S-R48 |
20210206 |
PC1:ギアドライバー/ナビ:セラピア PC2:オフィーツィア PC3:ホムンクルス
PC4:ギアドライバー/ナビ:トゥアレタ |
「イグジスタンス」 何もかもがセラピアとかぶっている新人ナビと、悩める完全機械化兵のお話。 セラピアの○○○の話は書いてなかったので、書いてみた。 ※2nd用シナリオ |
||
J.S.S-R47 |
20201219 |
PC1:ギアドライバー/ナビ:トゥアレタ PC2:任意 PC3:オフィーツィア
PC4:ソルジャー |
PC1と合衆国フーファイターライダーのライバルとの決着と、PC2とアリス・フェルマーとの恋のお話。 仕事中に同曲が頭の中をぐるぐると回ったので、シナリオを書いてみた。 案の定、エーステ秋組限界オタクっぷりが各所に漏れ出るシナリオになった。 ※2nd用シナリオ |
||
J.S.S-R46 |
20201201 |
PC1:
ギアドライバー/ナビ:近江沙耶 PC2:
ギアドライバー/ナビ:司鏡紀央 PC3:
指揮官 PC4:
機械化兵 |
「エンデバー・アンド・レイジネス ビター/スイート」 ナビゲーターとして召集されたのは、何も出来ない普通の女の子。 だが、彼女はひたすらに努力する。キミの為だけに。 設定が重いか、愛が重いか。どっちに転んでもヒロインの愛は重い。 設定を一つ変えただけなのに、実際に遊んでみたら全く別のシナリオだった。 SPECIAL THANKS のとすさん ※2nd用シナリオ |
||
PC1:
ギアドライバー/ナビ:近江沙耶 PC2:
ギアドライバー/ナビ:八坂凍 PC3:
指揮官 PC4:
機械化兵 |
|||||
J.S.S-R45 |
20200801 |
PC2:アペルギアドライバー PC3:技術士官 PC4:機械化兵 |
「ビフォア・ジ・エンドレスサマー」 1998年冬、呪法船団によるシュネルギア試験運用の際に起きた天使襲来事件。 迎え撃つのは、未だまともに動かないシュネルギア:アイン。 ※本シナリオはオリジナルサンプルを使用します。 SPECIAL THANKS 銀さん、崩月真紅朗さん ※2nd用シナリオ |
||
20200719 |
PC1:ギアドライバー/ナビ:セラピア PC2:ギアドライバー/ナビ:トゥアレタ PC3:管制官 PC4:機械化兵 |
「アルカディア」 天使のいない世界での、夏の日の日常のお話。 ※2nd用シナリオ |
|||
J.S.S-R43 |
20200709 |
PC1:ギアドライバー/ナビ:西風輝一(ならい・あきひと) PC2:指揮官 PC3:ギアドライバー/ナビ:セラピア PC4:機械化兵 |
「ストーム」 西風輝一という少年ナビとの、ボーイミーツボーイ/ガールのお話。 設定はひよこさんとフィグストさん、イラストはしゃちほこさんの考えられたNPCをお借りしたシナリオです。 西風輝一の設定はこちら ※2nd用シナリオ |
||
J.S.S-R42 |
20200523 |
PC1:ギアドライバー/ナビ:トゥアレタ PC2:ギアドライバー/ナビ:ツバサ PC3:指揮官 PC4:機械化兵 |
「プレイ」 戦友の死によって歌えなくなってしまった少女。 だが、彼女の力なくしては、天使を撃破することは出来ない…… デレマスの総選挙結果を見て、何故かエンゼルギアのシナリオを書いた我輩なのであった。 ※2nd用シナリオ |
||
J.S.S-R41 |
20200516 |
PC1:ギアドライバー/ナビ:トゥアレタ PC2:ギアドライバー/ナビ:伊音 PC3:指揮官 PC4:機械化兵 |
「レプリカント」 PC1の生き別れの兄が、男の娘で合衆国のフーファイターライダーになっていた。 彼との再会がもたらすものは。 何か書きたくてうにゃうにゃやってたら意外とすんなり書けた。 シナリオタイトルが全然決まらなくて、妹に相談したらあっさり決まったという。 記念すべき50本目のシナリオ。 ※2nd用シナリオ |
||
J.S.S-R40 |
20200402 |
PC1:ギアドライバー/ナビ:伊音 PC2:ギアドライバー/ナビ:クベルタ PC3:指揮官 PC4:完全機械化兵 |
新型コロナウイルスがにくいのでシナリオ書いた。 タイトル通り、瑞穂基地に原因不明の病気が蔓延するお話。 あとPC1はクライマックスで単座での出撃を強いられる。 詳しくはシナリオを読めば分かります。 ※2nd用シナリオ |
||
J.S.S-R39 |
20191111 |
|
PC1:拳で語る者(オリジナルサンプル) PC2:選ばれし者 PC3:大空の騎士 PC4:煉獄の指揮官 |
言わずもがな、機動武闘伝Gガンダムのノリのシナリオである。 それでは!メンシェンイェーガーファイト、レディー・ゴーッ!! ※2nd用シナリオ |
|
J.S.S-R38 |
20190226 |
PC1:ギアドライバー/ナビ:凍 PC2:ギアドライバー/ナビ:セラピア PC3:情報将校 PC4:機械化兵 |
accessの曲に、サプリメント『エンドレスサマー』と同じタイトルの曲があったのを、 今更ながら思い出して作ったシナリオ。ネタバレ満載のシナリオなので、何を書いていいものやら。 SPECIAL
THANKS たくさん。 ※2nd対応済み |
||
J.S.S-R37 |
20190115 |
PC1:ギアドライバー/ナビ:深月憲一 PC2:情報将校 PC3:機械化兵 PC4:ギアドライバー/ナビ:トゥアレタ |
J.S.S-R36『Boy
meets girl』の続編。 PC1にそっくりなナビの初恋の人(故人)が、目の前に現れる… 僕ヒロ落選の子、セラピアの弟分深月憲一がヒロイン。 手持ちのシナリオフックの話をしていた時の、たくさんのリプ 天使の干渉で初恋の人が何かしらの形で現れて今の相棒と出会う。 同じ顔2人の間に挟まれたナビゲーターとかエモくないですか!? このリプをもらい、そこに着眼して書いてみた。 SPECIAL
THANKS たくさん。 自分にしては珍しい、ビターエンドのシナリオ。 しかし同じ顔が二人(以上)、のシナリオは5本目で幽霊の話もこれで3本目である。 そもそもこのシナリオ、J.S.S-R28『STILL ALIVE』を下敷きにしてるんだけども。 |
||
J.S.S-R36 |
20190113 |
PC1:ギアドライバー/ナビ:深月憲一 PC2:ギアドライバー/ナビ:トゥアレタ PC3:情報将校 PC4:機械化兵 |
「ボーイ・ミーツ・ガール」 オリジナルナビによる、また一つの天使大戦の始まりのシナリオ。 PC1はナビの初恋の人(故人)とそっくりだった… 僕ヒロ落選の子、セラピアの弟分深月憲一がヒロイン。 |
||
J.S.S-R35-3 |
20210725 |
PC1:オフィーツィア PC2:ギアドライバー/ナビ:伊音 PC3:ギアドライバー/ナビ:紀央 PC4:ギアドライバー/ナビ:凍 |
草薙紫音をメインヒロインに据えたショートキャンペーン『千年を越えて』第二話。 『千年を越えて』用に修正したシナリオです。 2nd用シナリオ。 |
||
J.S.S-R35-2 |
20210725 |
PC1:オフィーツィア PC2:ギアドライバー/ナビ:伊音 PC3:ギアドライバー/ナビ:紀央 PC4:ギアドライバー/ナビ:凍 |
草薙紫音をメインヒロインに据えたショートキャンペーン『星に願いを』の前編。 既存のシナリオからPC4を凍ナビのギアドライバーに変更して、『追憶のAster』と前後編で遊べるように調整したものです。 2nd用シナリオ。 |
||
J.S.S-R35 |
20180330 |
PC1:指揮官 PC2:ギアドライバー/ナビ:伊音 PC3:ギアドライバー/ナビ:紀央 PC4:機械化兵 |
「フリーズ・マイ・ラブ」 J.S.S-R8『MONSTER’S ROAR』をベースに大筋は変わらないが、メインヒロインに紫音を据えたシナリオ。 我輩、エンドレスサマーの1頁しか設定無いのに、草薙紫音が物凄く好きなのである。 このタイトルでずっと書きたかったんだが、なかなか筆が進まず。 そして実際に考えてみたら、タイミングがアバドン攻略戦しか無かったというね…。 このシナリオ、我輩がPC1で入りたいシナリオである。だから書いたと言っても過言ではない。 PC1に関する細かい話はチラシの裏 |
||
20230412加筆 |
PC1:ギアドライバー/ナビ:伊音 PC2:機械化兵 PC3:ホムンクルス PC4:情報将校 |
伊音ルートキャンペーン用に、PC3をホムンクルスに入れ替えたバージョン。 |
|||
J.S.S-R34-2 |
20221115加筆 |
PC1:ギアドライバー/ナビ:伊音 PC2:機械化兵 PC3:ギアドライバー/ナビ:紀央 PC4:情報将校 |
伊音ルートキャンペーン用に、PC3を紀央に入れ替えたバージョン。 |
||
J.S.S-R34 |
20171218 |
PC1:ギアドライバー/ナビ:伊音 PC2:機械化兵 PC3:ギアドライバー/ナビ:メイリィ PC4:情報将校 |
伊音以外のメインナビ3人について、何らかの形で2人(以上)いるシナリオを自作しており、 伊音のシナリオは無い、とツイートした際、友人ののとすさんから『擬態する天使とか』とのリプに「それだ!」 となって書き上げたものです。 また同時に、『機械仕掛けの聖女』と『STAINLESS NIGHT』の日程に意図的に合わせ、 完全機械化兵絡みの騒動を時期を重ねて発生させています。 それは何故か?面白そうだったからだ! |
||
J.S.S-R33 |
20170911 |
PC1:ギアドライバー/ナビ:セラピア PC2:機械化兵 PC3:管制官 PC4:情報将校 |
馬鹿なんじゃないかなこの人その2。ゲッターエンゼルギア最終話というか後編。 元々これを書いていた時、内容が最終話且つセラピアとの結婚とヴリルソサエティの話も入ってて、 このネタ分けた方がいいなと思い分解。分解したシナリオはR25の『白い奇跡』。 更に途中で第1話と最終話に分ければ良いのではとYAMAGEさんに言われて、二つに分けました。 |
||
J.S.S-R32 |
20170911 |
PC1:ギアドライバー/ナビ:セラピア PC2:機械化兵 PC3:管制官 PC4:情報将校 |
馬鹿なんじゃないかなこの人その1。ゲッターエンゼルギア第1話というか前編。 諸君 私はゲッターロボが好きだ。という訳で混ぜてみました。このタイトルからして溢れ出るトンチキさよ。 10ヶ月ほど描写がイマイチ思い付かなくて虚無ってたものを引っ張り出したら、すんなり書き上がると言うね。 足掛け10ヶ月掛かったけど、作業日数はそれぞれR32:8日、R33:9日。 最早ネタシナリオでしかないが、書きたかったんだよォォォ! |
||
J.S.S-R31 |
20170910 |
PC1:ギアドライバー/ナビ:凍 PC2:ギアドライバー/ナビ:セラピア PC3:ギアドライバー/ナビ:トゥアレタ PC4:機械化兵 |
もう何本目か分からない最終回シナリオ。 今やってるノンタンのエンギア2ndオンセに触発されて、神をぶっ飛ばしにいく最終回を書きたくなった為。 R5とR12ベースのボス違いだが、ルートとしては大団円エンド。 |
||
J.S.S-R30 |
20170426 |
PC1:ギアドライバー/ナビ:セラピア PC2:ギアドライバー/ナビ:凍 PC3:管制官/指揮官/情報将校 PC4:機械化兵 |
死んだ筈のPC1が、気が付くと7/4まで戻っていた。 もう一度、ギアドライバーとして召集される所から始まるループシナリオ。 『力の、在処』はこれ以上ない名作だと思っていますが、キミは思ったことはないか。 『ミドルフェイズの1シーン目に天使化したんじゃ、絶対助けられないじゃん!』と。 ずっと抱えていた思いを、14年かかってようやく昇華。 |
||
J.S.S-R29 |
20170412 |
PC1:ギアドライバー/ナビ:トゥアレタ PC2:ギアドライバー/ナビ:クベルタ PC3:情報将校/管制官/指揮官 PC4:完全機械化兵 |
「ステンレス・ナイト」 トゥアレタの暗殺未遂と、メモリーを改ざんされた完全機械化兵。 同時に襲撃して来た天使に怯える、トゥアレタ。 空き日程と空きNPCを確認してトゥアレタシナリオ作り始めたが、内容が膨らまず一度お蔵入り。 ある日この曲聴いて完全機械化兵絡みのネタ思い付いたので、取り込んで仕上げた。 |
||
J.S.S-R28 |
20170311 |
PC1:ギアドライバー/ナビ:セラピア PC2:情報将校 PC3:ギアドライバー/ナビ:凍 PC4:完全機械化兵 |
「スティル・アライブ」 帝都奪還作戦遂行中の真っ只中、死者の幻に翻弄される瑞穂基地。 母の幽霊を前にして、キミは何を思うか。 空き日程を確認したら、お盆が空いてたので安直に幽霊のお話作成。 出来上がったのは超弩シリアスで、結構核心に迫るお話。ナズェダ |
||
J.S.S-R27 |
20170301 |
PC1:ギアドライバー/ナビ:クベルタ PC2:情報将校 PC3:管制官 PC4:機械化兵 |
「ビヨンド・ザ・タイム」 茜に誘われて潜り込んだ隠し倉庫で、謎の完全機械化兵を発見する。 クベルタ10-9と名乗る記憶喪失の彼女は、キミを『ご主人様』と呼んだ。 クベルタルート一周目。今まで思い付かなくて書けなかった、クベルタメインヒロインのシナリオ。 ところが自作キャンペーン集の空き日程を確認しただけで、あっという間に仕上がった。 最も謎なのは俺の頭の中だと思う。 |
||
J.S.S-R26 |
20170219 |
PC1:機械化兵 PC2:ギアドライバー/ナビ:凍とトゥアレタ以外 PC3:管制官 PC4:ギアドライバー/ナビ:トゥアレタ |
シュネルギア部隊の隊長であるアクシアに、見合い話が持ち上がった。 相手はヤシマ陸軍の大佐で、しかも見合い話を持ってきたのは維馬篭大将 その裏には、引き裂かれた恋人達の姿が。 2/5のキャンペーン後の食事の与太話を元に作ったシナリオ。 セッションの成否は、PC1のアクシア愛に全てかかっている。いつも通りですね。 |
||
J.S.S-R25 |
20170202 0718加筆 0807加筆 0810加筆 20200430加筆 20201222加筆 20201231加筆 |
PC1:ハンドアウト固定 PC2~4:選択したヒロインに準じる
|
「ビーバップ瑞穂中学」パラレルワールドもの。別名、ときめきエンゼルギア。 PC1のみ固定ハンドアウトで、PC2~4は17人19種(詳しくはハンドアウト参照)から選択。 総シーン数59→89シーン(実セッションでのシーン数は17→20)のマルチエンディングシナリオ。 SPECIAL
THANKS YAMAGEさん。 Twitterの#リプで指定されたシナリオタイトルでトレーラー作る YAMAGEさんが指定した『BE-BOP-瑞穂中学』から書いた今回予告を元に作成。 お題を頂いたのは去年の9/15だが、シナリオが思い付いたのは2017年に入ってから。 20170718 シーン及び描写の追加 20170807 クベルタルート追加 20170810 羽村ルート追加 20200430 クライマックスに戦闘を追加(今まで無かったのである) 20201222 ヴィヴリオ恋人ルート追加 20201231 アクシアルート2本、アリスルート追加 |
||
J.S.S-R24 |
20161202 |
PC1:ギアドライバー/ナビ:セラピア PC2:管制官 PC3:ギアドライバー/ナビ:凍 PC4:機械化兵 |
基地に接近だけを試みる、鳥型の天使。 その天使には、天使化し『処理』された、彼女の面影が・・・ 公式シナリオ『力の、在処』と[J.S.S-3]『機械仕掛けの聖女』とこの話で、遠山桂ぽんぽん痛い三部作。 そして分かる人にはすぐ分かる、R-TYPE FINALのF-Bエンド。 |
||
J.S.S-R23 |
20161128 |
PC1:ギアドライバー/ナビ:セラピア PC2:ギアドライバー/ナビ:凍 PC3:指揮官 PC4:(元)機械化兵 |
終戦から5年後、PC1とセラピアの結婚式。 セラピアがヴリルソサエティに攫われ、第二次天使大戦の開戦を告げられる。 ヴリルソサエティとの決着篇、且つセラピアルート真・最終回。 試作段階での仮タイトルは『あの鐘を鳴らすのはあなた』。 流石にそれは出オチなので止めた。 |
||
20161112 |
PC1:ギアドライバー/ナビ:伊音 PC2:管制官 PC3:情報将校 PC4:完全機械化兵 |
「ディーパー・ザン・ブラック」 基地へのハッキングと停電と、謎の少女。明らかになるヴィヴリオの過去と、法王の正体。 そして電脳空間上で繰り広げられる、騎士級天使兵ブラックライダーとの戦い。 対騎士級天使兵戦の第四弾にして、実はメインヒロインはヴィヴリオ。 結局騎士級のシナリオ、全部別個で書き上げたわ俺。 |
|||
J.S.S-R21 |
20161030 |
PC1:ギアドライバー/ナビ:セラピア PC2:ギアドライバー/ナビ:メイリィ PC3:管制官 PC4:機械化兵 |
先日の雪が融けきらぬ基地に、こんな時期に、誰かに似た新人が配属される。 そして繰り広げられる、騎士級天使兵レッドライダーとの戦い。 [J.S.S-R16]『凍えそうな季節に君は』続編、且つ公式シナリオ『夏の夜、君の声』リスペクト。 タイトルはFANATIC◇CRISISの同曲より。 ようやく形に出来た、ずっと書きたかった題材。 |
||
J.S.S-R20 |
20160929 |
PC1:ギアドライバー/ナビ:メイリィ PC2:ギアドライバー/ナビ:セラピア PC3:情報将校 PC4:機械化兵 |
メイリィが新人として、瑞穂基地にやって来る。 メイリィ着任、及びメイリィがメインヒロインのシナリオ。 メイリィ着任自体は[J.S.S2]でも扱っているが、単体で取り上げたくなった。 どちらで遊ぶかはお好みで。記念すべき今期20本目。 |
||
20230412加筆 |
PC1:ギアドライバー/ナビ:伊音 PC2:ホムンクルス PC3:情報将校 PC4:機械化兵 |
「エルドラド」 伊音の婚約者が現れ、伊音が政略結婚させられそうになる。 伊音がメインヒロインのシナリオ、且つ帝都奪還作戦の前日譚。 SPECIAL THANKS のとす様。 |
|||
J.S.S-R19 |
20160925 |
PC1:ギアドライバー/ナビ:伊音 PC2:ギアドライバー/ナビ:紀央 PC3:情報将校 PC4:機械化兵 |
|||
J.S.S-R18 |
20160919 |
PC1:ギアドライバー/ナビ:トゥアレタ PC2:ギアドライバー/ナビ:セラピア PC3:指揮官 PC4:機械化兵 |
「セイヴ・ユア・ソウル」 新型機のパイロットに選ばれたリュンマが、過去のトラウマに苛まされる。 リュンマ・サカモトがメインヒロインのシナリオだが、便利な桂と不憫なトゥアレタ。 自分の中での、シナリオ作りの定石を外した(つもり)。 ところで桂をNPCとして出すと、勝手に喋ってくれるのでシナリオ作るの超ラク。 |
||
J.S.S-R17 |
20160917 |
PC1:ギアドライバー/ナビ:セラピア PC2~4:全て任意
|
周回必須のルート一周目、全滅エンドを迎える結末を描いたシナリオ。 SPECIAL
THANKS みどうくん。 Twitterの#リプで指定されたシナリオタイトルでトレーラー作る みどうくんが指定した『カタストロフ』から書いた今回予告を元に作成。 物凄く人を選ぶシナリオなので、注意書きはよく読み、ご利用は計画的に。 |
||
J.S.S-R16 |
20160916 |
PC1:ギアドライバー/ナビ:凍 PC2:ギアドライバー/ナビ:セラピア PC3:管制官 PC4:機械化兵 |
異常寒波に襲われた瑞穂基地に、騎士級天使兵ホワイトライダーが襲来する。 SPECIAL
THANKS のとす様。 Twitterの#リプで指定されたシナリオタイトルでトレーラー作る のとすさんが書いたトレーラーを強奪して書いた代物。正に悪魔の所業である。 |
||
J.S.S-R15 |
20160912 20190527加筆 |
BRAND NEW SONG |
PC1:ギアドライバー/ナビ:セラピアor凍 PC2:管制官 PC3:情報将校 PC4:ギアドライバー/ナビ:伊音orセラピア |
「ブランニュー・ソング」 天使の歌から天使語を解析するが、急激に体調を悪化させる雛子。 雛子・クライス・ガイストがメインヒロインのシナリオ。SPECIAL THANKS のとす様。 |
|
J.S.S-R14 |
20160910 |
PC1:ギアドライバー/ナビ:任意 PC2:機械化兵 PC3:指揮官 PC4:ギアドライバー/ナビ:任意 |
「マスカレイド」 天野ツバサの、フリューゲル・ズィーガーへの恋を扱った、汎用シナリオ。 NPC同士の恋愛が好きじゃない人は回れ右。私はツバサの恋を応援しています。 |
||
J.S.S-R13 |
20160909 20190528加筆 |
Curtain call |
PC1:ギアドライバー/ナビ:凍 PC2:ギアドライバー/ナビ:伊音orセラピア PC3:ギアドライバー/ナビ:紀央 or指揮官/管制官/情報将校 PC4:指揮官/管制官/情報将校or機械化兵 |
「カーテン・コール」 最終決戦から凱旋するキミ達を待っていたのは、武装したヤシマ軍部だった。 最後の敵は……ヤシマ陸軍大将、維馬篭代胤。凍ルート最終回。 SPECIAL
THANKS のとす様。 |
|
J.S.S-R12 |
20160908 20170804加筆 20171015加筆 |
PC1:ギアドライバー/ナビ:(セラピア以外) PC2:ギアドライバー/ナビ:(任意) PC3:指揮官or管制官 PC4:機械化兵 |
「ナインティーン・ナイティナイン・シークレット・オブジェクト」 セラピアと凍以外の共通最終回シナリオ。 凍ルートの場合のみ、この後[J.S.S-R13]『Curtain call』へと続く。 ナビ7人のエンディング完備、SPECIAL THANKS のとす様。 20170804 クベルタエンド追加 20171015 リュンマ、ツバサエンド追加 |
||
J.S.S-R11 |
20160904 |
PC1:ギアドライバー/ナビ:(凍orセラピアor伊音) PC2:ギアドライバー/ナビ:(桂orメイリィor紀央) PC3:指揮官or管制官 PC4:機械化兵 |
「ホーリー・ブラッド」 マンハッタン突入を前に、騎士級天使兵との苛烈な戦いが発生する。 [J.S.S-R10]『HELLO
MY CLONE』の別視点、凍/セラピア/伊音用共通シナリオ。 騎士級個別のシナリオとしてホワイトライダー戦[J.S.S-R16]、レッドライダー戦[J.S.S-R21]、 ブラックライダー戦[J.S.S-R22]を取り扱っている。 |
||
J.S.S-R10 |
20160903 |
PC1:ギアドライバー/ナビ:トゥアレタ PC2:ギアドライバー/ナビ:伊音 PC3:指揮官or管制官 PC4:完全機械化兵 |
「ハロー・マイ・クローン」 マンハッタン突入を前に、騎士級天使兵ペイルライダーとの戦いが発生する。 トゥアレタがメインヒロインのシナリオ。SPECIAL THANKS のとす様。 記念すべき今期10本目。 |
||
J.S.S-R9 |
20160902 |
PC1:ギアドライバー/ナビ:桂(セラピア) PC2:機械化兵 PC3:指揮官 PC4:ギアドライバー/ナビ:凍 |
「ファイア・アフター・ファイア」 八門結界が再構築されるまでの、48時間のヤシマ防衛戦。 キミは、生き残る事が出来るか。 |
||
20230412加筆 |
PC1:ギアドライバー/ナビ:伊音 PC2:ホムンクルス PC3:オフィーツィア PC4:ソルジャー |
「モンスターズ・ロア」 八門結界を再構築する為、紫音と共に帝都に突入しアバドンを討つ。 伊音、紫音二人のルート分岐シナリオ。 |
|||
J.S.S-R8-3 |
20221115加筆 |
PC1:ギアドライバー/ナビ:伊音 PC2:ギアドライバー/ナビ:紀央 PC3:オフィーツィア PC4:ソルジャー |
|||
J.S.S-R8-2 |
20160829 20190528加筆 |
MONSTER’S ROAR |
PC1:ギアドライバー/ナビ:凍 PC2:ギアドライバー/ナビ:セラピア PC3:管制官 PC4:機械化兵 |
||
J.S.S-R8 |
20160829 20190528加筆 |
MONSTER’S
ROAR |
PC1:ギアドライバー/ナビ:伊音 PC2:ギアドライバー/ナビ:紀央 PC3:管制官 PC4:機械化兵 |
||
J.S.S-R7 |
20160828 |
PC1:ギアドライバー/ナビ:紀央 PC2:ギアドライバー/ナビ:伊音 PC3:情報将校 PC4:機械化兵 |
「ア・ビギニング・フロム・ジ・エンド」 紀央の身に異変が。彼女の運命は、全てPC1次第。 [J.S.S-R6]『MOON
& BUTTERFLY』の前日談、紀央がメインヒロインのシナリオ。 |
||
J.S.S-R6 |
20160826 |
PC1:ギアドライバー/ナビ:セラピア PC2:ギアドライバー/ナビ:紀央 PC3:指揮官or情報将校or管制官 PC4:機械化兵 |
「ムーン・アンド・バタフライ」 一番大切な人が死んでしまう悪夢を、何度も見る、ループ物。 [J.S.S-R7]『A
BEGINNING FROM THE END.』の直接の続編にあたる。 |
||
J.S.S-R5 |
20160822 |
PC1:ギアドライバー/ナビ:セラピア PC2:ギアドライバー/ナビ:凍 PC3:指揮官 PC4:機械化兵 |
「ジ・エンド・オブ・センチュリー」 セラピアルート最終回、スーパーエンギア大戦Ver俺。 最終回に相応しく、NPCがこれでもかと登場。 公開したはいいが、この劇物シナリオ、俺以外にGM出来るんかな。 |
||
J.S.S-R4 |
20160820 |
PC1:ギアドライバー/ナビ:凍 PC2:ギアドライバー/ナビ:セラピア PC3:情報将校 PC4:機械化兵 |
積極的な凍はお嫌いですか? ギャグ成分とラノベ成分強めの、凍のアナザールートシナリオ。 |
||
J.S.S-R3 |
20160814 |
PC1:ギアドライバー/ナビ:紀央 PC2:ギアドライバー/ナビ:セラピア PC3:指揮官or情報将校or管制官 PC4:機械化兵 |
「フォーリン・エンジェル・フロム」 異世界から、もう一人のセラピアがやって来る。 異世界のセラピアと紀央のWヒロイン。 且つセラピア及び紀央の、アナザールートシナリオ。 |
||
J.S.S-R2 |
20160812 |
PC1:ギアドライバー/ナビ:セラピア PC2:ギアドライバー/ナビ:トゥアレタ PC3:指揮官or情報将校 PC4:機械化兵 |
「ビター・スイート・メモリーズ」 PC1に片想いする少女が現れ、セラピアにヤキモチを妬かれる。 しかもその子は、新人ギアドライバーに任命されてしまう。 僕ヒロ落選の子、近江沙耶がヒロイン。 |
||
J.S.S-R1 |
20160730 |
PC1:機械化兵 PC2:ギアドライバー/ナビ:セラピア PC3:指揮官or管制官or情報将校 PC4:ギアドライバー/ナビ:凍 |
「クリムゾン・レッド」 七支隊隊長、エステイン・アイギスが帰還し、部隊に合流する。 PC1はかつてコンロンで彼女に命を救われ、再会する。 エステインがメインヒロインのシナリオ。 |
||
未公開の過去作 |
シナリオタイトル |
ハンドアウト |
PC割り振り |
シナリオ概要 |
|
|
20080625 |
PC1:ギアドライバー/ナビ:伊音 PC2:ロケットレンジャー(自作アーキタイプ) PC3:サムライ(自作アーキタイプ) |
エンゼルギア×天羅WARクロスオーバー |
||
|
20050211 |
PC1:ギアドライバー/ナビ:凍(紀央以外) PC2:ギアドライバー/ナビ:セラピア(凍・トゥアレタ以外) PC3指揮官or管制官or情報将校 PC4:機械化兵 |
エンギアオンリーコンFunf(20050213)用。 日程にちなんで、バレンタインデー騒動のシナリオ。 |
||
|
20040229 |
PC1:(元)アペルギアドライバー PC2:機械化兵 PC3:情報将校 |
鋼2nd~Like a hardboiled~(20040229)用。 3人用シナリオで且つシュネルギアなし。 |
||
公開済み過去作 |
シナリオタイトル |
別バージョン |
PC割り振り |
シナリオ概要 |
|
J.S.S-6 |
20041008 20170818加筆 |
PC1:ギアドライバー/ナビ:紀央 PC2:ギアドライバー/ナビ:桂 PC3:(ギアドライバー以外) PC4:ギアドライバー/ナビ:メイリィ |
エンギアオンリーコン”Vier”(20041010)用。 僕ヒロ(メイリィ、紀央、桂)萌えシナリオ。 隠しテーマは『一般クラスと特務クラスの心の距離』。 |
||
J.S.S-5 |
20040619 |
断罪の聖女 |
PC1:ギアドライバー/ナビ:凍orトゥアレタor伊音 PC2:ギアドライバー/ナビ:セラピアor伊音or紀央 PC3:指揮官 PC4:完全機械化兵 |
ヒロインとの、幼い日の約束を題材としたシナリオ
PC1のナビ萌え、且つヤキモチを妬かれる。 |
|
J.S.S-4 |
20040529 |
|
PC1:機械化兵 PC2:ギアドライバー/ナビ:トゥアレタ PC3:指揮官 PC4:ギアドライバー/ナビ:凍 |
戦う力を持たぬ少女が、戦いを懇願し……陰謀に巻き込まれる 三条恭花(GF8-4掲載の僕ヒロ)題材のシナリオ |
|
J.S.S-3 |
20040313 |
PC1:ギアドライバー/ナビ:T-X(凍) PC2:ギアドライバー/ナビ:セラピア PC3:管制官 PC4:機械化兵 |
天使化し処理された少女が、完全機械化兵として帰ってくる T-X(GF8-3掲載の僕ヒロ)新規配属 『力の、在処』の続編として作成。 |
||
J.S.S-2 |
20031220 |
絶望の空 |
PC1:ギアドライバー/ナビ:トゥアレタ PC2:ギアドライバー/ナビ:メイリィ PC3:ギアドライバー/ナビ:凍or伊音 PC4:ギアドライバー/ナビ:セラピア |
年の離れた戦友である機械化兵との、友情と別れ タン・メイリィ(GF7-5掲載の僕ヒロ)新規配属 ギアドライバーオンリー |
|
J.S.S-1 |
20031101 |
|
PC1:ギアドライバー/ナビ:伊音 PC2:ギアドライバー/ナビ:トゥアレタ PC3:ギアドライバー/ナビ:セラピア PC4:ギアドライバー/ナビ:凍 |
ギアドライバーオンリー、新機体への乗り替えシナリオ。 エンゼルギアのシナリオ処女作。 |
システム |
公開日 |
シナリオタイトル |
ハンドアウト |
PC割り振り |
シナリオ概要 |
メタリック |
20230526 |
対応レベル:10 |
5年ぶりに再会した幼馴染の少女は、敵の手先になっていた。 半年ぶりに書いたシナリオがメタリックガーディアンとは、神様でも予想がつくまい。 |
||
デレマスBBT |
20170730 |
※PDFファイルが開きます |
PC1(QS):島村卯月 PC2(QS):塩見周子 PC3(QS):木村夏樹 PC4(QS):片桐早苗 |
ビーストバインドトリニティ×アイドルマスターシンデレラガールズ第三弾 まるで別人のように何でも完璧にこなせるようになった歌鈴と、「あの子」が失踪して困惑する小梅。 一見何の関係もなさそうな二つの事件の黒幕は・・・いつものあいつ、Pヘッド。 PCの推奨はTHE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 5thLIVE TOUR Serendipity Parade!!!大阪公演に出演したアイドル。 詳細はハンドアウト参照。 推しが増えるのは、いつだって突然。そう思うだろ、アンタも? |
|
デレマスBBT |
20170123 |
PC1(QS):島村卯月 (変更不可) PC2(QS):渋谷凛 PC3(QS):本田未央 PC4(QS):片桐早苗 |
ビーストバインドトリニティ×アイドルマスターシンデレラガールズ第二弾 ある日突然、笑えなくなってしまった、シンデレラプロジェクト2期生の一人、関裕美。 その余波は、同じく2期生の白菊ほたる、松尾千鶴、岡崎泰葉・・・そして、プロデューサーにまで及んでいた。 アニメの設定を下敷きとして、関裕美、そしてユニットGIRLS BE NEXT STEPをフィーチャーしたシナリオ。 PC1は卯月固定、PC2は渋谷凛推奨、PC3も本田未央推奨。PC4は特に指定なし。 |
||
デレマスBBT |
20161224 |
PC1(QS):橘ありす ※変更不可 PC2(QS):速水奏or櫻井桃華 PC3(QS):浜口あやめor本田未央 PC4(QS):片桐早苗or向井拓海 |
ビーストバインドトリニティ×アイドルマスターシンデレラガールズ第一弾 ある日、橘ありすが事務所に行くと、誰にも「ありす」と呼ばれない。 不思議に思ってるところに、もうひとり、金髪碧眼でどことなく自分に似た少女「アリス」が現れる…… デレマスBBT原作者のなまさんのツイートから着想を得て作ったシナリオ。 |
||
シノビガミ |
20160805 |
※PDFファイルが開きます |
|
PC:八坂凍/斜歯忍軍 PC:トゥアレタ・クレーリオン/私立御斎学園 PC:草薙伊音/鞍馬神流 PC:セラピア・パルマコン/隠忍の血統 |
エンゼルギアのナビゲーター達がギアドライバーを奪い合うシナリオ。 特殊型、明らかに出オチ。 |