今回予告 帝都にて、ホイシュレッケを生み出すアバドンの存在が確認された。 アバドンを放置すれば、いずれヤシマはイナゴの群れに食い尽くされる。 そしてアバドン討滅後、帝都を浄化する役目を担うのは……草薙伊音の妹で、当代最高の陰陽帥である、草薙紫音。 決死の任務に志願する伊音。 エンゼルギア天使大戦TRPG 『MONSTER'S ROAR』 ―帝都奪還作戦― 私は、また……血を分けた家族を、目の前で、失わなければ、ならないのか? ハンドアウト PC1:ギアドライバー/ナビ:草薙伊音 帝都にて、ホイシュレッケを生み出すアバドンの存在が確認された。 八門結界を再構築する術者は草薙紫音、伊音の妹だ。 伊音は紫音の為にも、アバドン討滅部隊に志願したいと言う。 キミが、その願いを聞き届けない筈が無かった。 シナリオダーザイン【草薙伊音からの懇願】 PC2:ギアドライバー/ナビ:八坂凍 凍は伊音の気持ちを汲んで、アバドン討滅を絶対に成功させよう、と凍なりに意気込んでいる。 キミも気持ちは同じだ。 アバドンに勝利し、帝都を取り戻す! シナリオダーザイン【八坂凍の信頼】 PC3:オフィーツィア キミはアバドン討滅部隊への同行を、ヴィヴリオから直々に頼まれた。 非常に危険な任務であるからこそ、信頼できる人物に頼みたい、との事だが…… 流石のヴィヴリオも、散々悩んだ結果らしい。 キミは大佐や、旧知の仲であるギアドライバー達の為にも、任務を引き受けた。 シナリオダーザイン【ヴィヴリオからの罪悪感】 PC4:ソルジャー キミはアバドン討滅部隊への護衛を、ヴィヴリオから直々に頼まれた。 非常に危険な任務であるからこそ、信頼できる人物に頼みたい、との事だが…… 流石のヴィヴリオも、散々悩んだ結果らしい。 キミは大佐や、慕ってくれているギアドライバー達の為にも、任務を引き受けた。 シナリオダーザイン【ヴィヴリオからの罪悪感】 ※1 本シナリオは経験点を使用したPC、及びJ.S.S-R113『Call for (you).』の次のプレイを想定している。 ※2 本シナリオは戦闘以外で福音を起こさないと、NPCが死ぬ可能性があります。 推奨特技:《カバーリング》《不死身の異名》 推奨オーギュメント:《マルクト》《ルベン》《ナヘル》 ※GMへ パトスやロゴスが足りないと感じたら、適宜シーンを2〜3シーン追加すること。 経験点未使用のPCで遊ぶ場合は、アバドンの【HP】や特技を適宜変更・削除すること。 オープニングフェイズ シーン1 シーンプレイヤーは全員 アバドンの存在が確認され、アバドン討滅部隊を編成し、帝都を奪還すると発表される ヴィヴリオ「この任務は、非常に危険なものとなる。もしかしたら、生きて帰れない可能性すらある」 ヴィヴリオ「我こそは、と思う者の、志願を期待する」 流石のヴィヴリオも、歯切れが悪いようだ。 シーン2 シーンプレイヤーはPC1 討滅部隊に、伊音が志願する。 伊音「妹の紫音の為にも、私は討滅部隊に志願したい。……手伝って、くれないか」 伊音「良かった、もしお前が断りでもしたら、私は一人ででも、行くつもりだったからな」 シナリオダーザイン【草薙伊音からの懇願】 シーン3 シーンプレイヤーはPC2 凍「……PC1。伊音が、アバドン倒すって」 凍「……妹が、心配?」 凍「……一緒に、行く」 凍「……維馬篭にも、行けって、言われた」 シナリオダーザイン【八坂凍からの信頼】 シーン4 シーンプレイヤーはPC3 ヴィヴリオから直々に討滅部隊の同行を頼まれる ヴィヴリオ「済まない……自分が何を言っているかは、分かっている……。だが、ギアドライバー連中と旧知の、お前以外に同行を頼めないんだ……」 ヴィヴリオ「今までも危険な任務を頼んできたが……今回ばかりは、死ねと言っているのと同じ、だからな」 ヴィヴリオ「PC4にも、頼もうと思っている。引き受けてくれるかどうかは、まあ分からんがな……」 シナリオダーザイン【ヴィヴリオからの罪悪感】 シーン5 シーンプレイヤーはPC4 ヴィヴリオから直々に討滅部隊の護衛を頼まれる ヴィヴリオ「済まない……自分が何を言っているかは、分かっている……。だからこそ、ギアドライバー連中に慕われている、お前以外に護衛を頼めないんだ……」 ヴィヴリオ「今までも危険な任務を頼んできたが……今回ばかりは、死ねと言っているのと同じ、だからな」 ヴィヴリオ「申し訳ない、とは思ったが……PC3に、同行を頼んでいる。下手な人間には、任せられなくて、な」 シナリオダーザイン【ヴィヴリオからの罪悪感】 ミドルフェイズ シーン1 帝都奪還作戦の説明。 シーンプレイヤーは全員 非常に危険な任務であり、実際に突入するのはPC達と紫音、及びホルテンを動かす為の最低数の人員。 ヴィヴリオ「この決死の任務に志願してくれた、貴公らの勇気に感謝する」 ヴィヴリオ「これが、最後になるかも知れん。作戦に参加する者全員に、明日一日休暇を与える」 ヴィヴリオ「後悔のないよう、明日を過ごしてくれ……何らかの費用が発生した場合は、全て私の名前で領収書を切ってくるように」 会話を終えたらシーンを終了する。 シーン2 最後の日常。 シーンプレイヤーは全員 PC3、PC4は個別の場面を。 PC1、PC2は伊音と凍、そして紫音との会話。 紫音「皆様、ごきげんよう。この度は、よろしくお願い申し上げます」 紫音「人には、それぞれ果たすべき役割があるのです」 紫音「紫音は守りたいのです。大切な人を。姉様を」 凍「……紫音、強い」 紫音「はい。伊音姉様の幸せこそ、今の紫音が、もっとも望むことなのです」 (誰かが止めろと言った) 伊音「御国の為に、その身を捧げる。草薙の家に生まれた者にとって、最高の誇りでもある」 伊音「次期当主として、妹がその任にあずかるのは、この上ない光栄だ。」 紫音「これこそ、紫音にしか為しえないことなのです。紫音の誇りを、奪わないでくださいまし」 紫音「では、紫音は準備がありますので、失礼致します」 紫音が去った後 伊音「PC1……胸を貸してくれ」 伊音「わかっている、私だって、わかっているんだ!」 伊音「私は……本当は、強くなんかないんだ」 伊音「私は、また……血を分けた家族を、目の前で、失わなければ、ならないのか?」 伊音「嫌だ……兄上をこの手で殺し、紫音までも居なくなってしまう……。嫌だ……そんなの、嫌だぁ……」 童女のように泣きじゃくる。 PC1の返答を貰って、シーンを終了する。 シーン3 シーンプレイヤーはPC1、全員登場 出撃前。今回の作戦に参加する面々が、瑞穂基地の飛行場に勢揃いし、ハルトマンが演説する。 ハルトマン「この決死の任務に、貴公らだけを就かせるのは、正直心苦しい……。だがルフトヴァッフェには、帝都を覆うエーテルの雲を突破出来る装備がない。だから、貴公らだけが頼りだ」 ハルトマン「貴公らが何らかの手段でエーテル雲を取り除けたならば、ルフトヴァッフェの航空部隊を、援軍として送ろう」 ハルトマン「此度の戦い、今後の戦況を大きく左右するものとなるだろう。必ずやアバドンを打ち倒し、帝都を我らの手に!」 ハルトマン「出撃の時刻だ。……フリーデン・イン・デア・ハント!」 シーン4 シーンプレイヤーは全員 帝都への突入 帝都を包むエーテル流の嵐を突破する。 全員判定を行う。全員ヴィークルに乗っている状態での判定。 〈エーテル〉難易度5、失敗したら〈回避〉難易度10。エーテル判定に成功した場合はダメージなし、回避の判定に成功したら1D6、失敗したら3D6点のダメージを装甲に受ける。 このダメージは身代わりなどで軽減出来ない。 会話を終えたらシーンを終了する。 シーン5 シーンプレイヤーは全員 構造体への到達 帝都に侵入したキミたち。 紫音「エーテル濃度が高いせいでしょうか……とても、息苦しい感じがいたします」 伊音「通信不可……これもエーテル濃度が高いせいのようだな。根源を断たねば、どうにもならんようだ」 〈運動〉難易度13 〈探知〉難易度13 〈情報処理〉難易度13 〈エーテル〉難易度13 〈軍略〉難易度13 上記の判定全てに成功する必要がある。尚、判定はヴィークル、ナビゲーター修正まで含めた判定値で行う。 失敗した場合、1判定につき3D6の実ダメージが発生する。 全てに成功すると 紫音「PC3様。爆心地に、目的のアバドンがいるようです」 紫音「PC1様。こちらから、とても強い力を感じます。天使とは異なる、でも天使に似た……何でしょうか。」 伊音「勘でしかないが……そちらに行った方がいい気がする。確証など、何一つ無いんだが……」 会話を終えたらシーンを終了する。 シーン6 シーンプレイヤーは全員 構造体との戦闘(?) キミたちは紫音の先導により、謎の巨大な黒い構造体の前へと辿り着く。 紫音「エーテル流が、爆心地に向かって絶えず注ぎ込まれているのが、見えます。恐らくは、これはアバドンに繋がっているかと」 伊音「ならば……破壊するのみ、だ!」 HP100 回避も攻撃もしないが、戦闘ラウンドとして処理する 対天使効果なしの武器無効 99点以下のダメージ無効 クリンナップに66点回復 破壊した:周囲のエーテル濃度が急激に下がり、通信が復旧する。 同時に、これ以降のアガペー上昇が2D6に戻る。 紫音「どうやら、これが周囲のエーテル濃度を上げていたようですね」 伊音「PC1よ、私の勘も、捨てたものではなかろう?」 紫音「……準備は整いました。いざ、アバドンの元へ」 そこに通信が入る。 ハルトマン『ようやく通信が繋がったか』 ハルトマン『帝都周辺のエーテル雲が途切れた事を確認した。これより、ルフトヴァッフェの決死部隊を、援軍として送る。可能であれば、援軍の到着まで待っていてくれ』 ハルトマン『本音を言えば、彼らの一人たりとも、失いたくはない。だが、この戦いに勝利出来なければ、ヤシマは、アバドンが無尽蔵に生み出すホイシュレッケによって、内側から食い尽くされ……結果、ヤシマは滅ぶ。彼らの覚悟を、汲んでやってくれ』 会話を終えたらシーンを終了する。 援軍が来るのを待つ→全員のアガペーが2D6上昇する 《援軍》 1シナリオに3回使用可能 ・ダメージを肩代わりする ※《身代わり》+《マルクト》+《不死身の異名》 ・イニシアチブフェイズに宣言することで、任意のエンゲージにいるエキストラ・モブを全滅させ、それ以外の対象に、宣言した者の【聖霊】+6D6のダメージを与える ※《メタトロン》 待たない場合、上記の効果は得られない。 クライマックスフェイズ シーン1 シーンプレイヤーは全員 アバドン戦 伊音「勝つぞ、この戦い。紫音の為にも……」 エネミーデータはエンドレスサマー掲載のアバドンのものをそのまま使用する。 アバドンを打ち倒すと同時に、周囲の卵とホイシュレッケはすべて、エーテルの粒子となって崩れ、消えていく。 キミ達は、勝ったのだ。 シーン2 シーンプレイヤーはPC1とPC2、全員登場 (福音フェイズ) アバドンを打ち倒してから、一週間が過ぎた。 帝都の浄化が完了し……遂に、結界の再構築が、開始される。 紫音「紫音はここで眠ります……守って、くださいね」 凍「……待って。……PC3。維馬篭から、預かって来た」 そう言った凍が取り出したのは、一通の密書。 維馬篭『草薙姉妹にはまだ利用価値があります。ここで草薙姉妹を失ってしまうのは惜しい。そこで、私の陰陽術の知恵をお貸ししましょう』 維馬篭『救世主が遺したという黒い巨石(シュバルツ・メガグレイス)。今の貴方がたならば、多少なりともそれを模倣出来る筈です』 維馬篭『出来ないのなら、それは貴方がたがその程度の存在だった、というだけです。期待はしていませんが、私にそう思われるのが嫌なら、身命を賭して挑んで下さい。……見せてもらおうではないか、救世主とやらの力を』 そう言って、凍は二人の手に自分の手を重ねる。 凍「……死なないなら、それが一番、いい」 PC:伊音とPC:凍による〈エーテル〉難易度99 ※ただし成功数は足して良い 他PCはマイナーとメジャー1回ずつ行い、支援しても良い 福音が発生した場合 二人の力で、小さな擬似黒い天使核を精製する事が出来る。 これを結界再構築のコアとして使う事により、紫音が犠牲にならずに八門結界を再構築できる(ただし時間は短縮できない) 発生しなかった場合、紫音が人柱となる事で、48時間後に結界が再構築される。 エンディングフェイズ シーン1 シーンプレイヤーは全員 福音が発生した場合 紫音「姉様、PC1様、PC2様、八坂様、PC3様、PC4様……ありがとう、ございます」 紫音「紫音も、本当は……姉様と離れ離れになるのは、恐ろしゅうございました」 紫音「紫音が死ぬ事よりも、姉様がひとりになってしまう、ことが」 凍「……いなくなるのは……寂しい」 紫音「姉様……!」 伊音「紫音、紫音……!済まん、お前にまで心配をかけて……!」 ひし、と抱き締めあう。 紫音「姉様、そんな事、仰らないで下さいな……この世にたった二人の、血の繋がった、姉妹ですもの……」 紫音「では、結界の再構築を始めます。48時間……紫音を、守って下さいまし」 福音が発生しなかった場合 紫音「では、姉様……幾健やかに」 伊音「ああ……さらばだ」 そう言い残し、結界中心部の、小さな祠の中へと入っていく。 祠の扉が完全に閉まった後。 伊音「紫音、紫音……!」 その場に崩れ落ちる。 伊音「私は、私は……これから、何を支えにして、生きて行けば、いいのだ……」 キミが優しい言葉を掛けても、彼女の絶望を、覆すことは、出来なかった。 そして、きっかり48時間後。 八門結界は再構築され、ヤシマは万全の守りを手にした。 キミ達はこれで、本当の意味で、帝都奪還作戦に勝利したのだ。