オープニングフェイズ シーン2 シーンプレイヤーはPC2 話は遡る。 司令室での命令を受けて、セラピアがキミに問い掛ける。 セラピア「みんなの仇を討てる、絶好の機会が来たんだよ」 セラピア「……多くの仲間を失ったんだよ。みんな、いい人達ばかりだったんだよ」 セラピア「ボクたちを生かす為に、みんな、みんな死んじゃったんだよ」 セラピア「合衆国……ううん、パパちゃんが許せない。血が繋がってたって、敵は敵だから。絶対に、みんなの仇を討つんだよ」 復讐に駆られる彼女。 キミも同じ想いだとは言え……流石にこれは、危うい。 彼女に一言かけてもらって、シーンを終了すること。 ミドルフェイズ シーン3 シーンプレイヤーはPC2 キミは、セラピアに話があると言われ、彼女の部屋を訪れた。 セラピア「ねえ、PC2ちゃん。ボクと一緒に死んでくれる?」 セラピア「みんな死んで、ボクなんかが生き残ってしまった。だからこの命、みんなの仇を取る為に使いたいんだ」 (PC2が一緒に死ぬことを選んだ) セラピア「……うん。ボクが、キミの背中を守るから……ボクの背中を、守ってほしい」 セラピア「……キミが一緒なら、何も怖くない」 セラピア「死が二人を分かつとも、じゃない。死んでもいっしょ、だから、ね」 (諫められた) セラピア「(ハッとして)……ごめんね。ボクの自殺願望に、キミまで巻き込むところだったんだよ」 セラピア「……ずっと、苦しかったんだよ。ボクに、みんなの命を犠牲にしてまで生きる価値があるのか、って。そんな価値ない、って、ずっと」 セラピア「物心ついた頃には連邦中を逃げ回って、アクシアちゃんにヤシマに連れて行ってもらうまで、たくさんの人に助けられて、そしてたくさんの人を犠牲にした」 セラピア「キミに逢うまで、ボクは心を凍らせていた。親しくならなければ、失った時に悲しむこともない、って」 セラピア「そんな事したって、ボクの罪は軽くならないのにね」 セラピア「自分で、自分の価値下げちゃったら……今まで、ボクのことを命懸けで助けてくれたみんなの価値まで、下げちゃうよね。ボクが、間違ってたんだよ」 セラピア「でも、みんなの仇を取りたい、パパちゃんをとっちめたいって気持ちに嘘はないよ。だから……改めて、お願い。力を、貸して欲しいな」 セラピア「ここで止まったら、それこそ本当に、みんなに顔向け出来なくなるから」 セラピア「死ぬ為じゃなく、前を向く為に……お願い、なんだよ」 会話を終えたらシーンを終了する。 エンディングフェイズ PC死亡時 シーン3 シーンプレイヤーはPC2 撃墜され、燃え尽きようとする機体の中 セラピア「やっぱり、駄目だった……でも、一矢報いるくらいは、出来た、かな……?」 セラピア「……最期が、キミと一緒なら……ボクとしては、考え得る最上の最期なんだよ」 セラピア「……ごめんね、最後まで迷惑かけて。大好きだったよ、PC2ちゃん」 セラピア「もっと早く、もっと沢山、言っておけば……良かったな……」 最後に一言もらい、シーンを終了する。 PC生存時 シーン3 シーンプレイヤーはPC2 遂に、決戦に終末が訪れた。 ラルフにとどめを差し、周囲の天使が全て光となって消えていく。 セラピア「勝った……?これで戦いが、終わる……?」 セラピア「みんな、仇、取ったんだよ……!」 セラピア「これで、胸を張って、前が向ける。キミに恥じない、ボクでいられる」 セラピア「やっと、やっとキミに伝えられる。PC2ちゃん……好き。戦いが終わったら、言うつもりだったんだよ」 セラピア「え?バレバレだった?みんな知ってた?そっかー。……うう、恥ずかしい。穴があったら入りたいんだよ〜」