【GM】 ■■■■■■ クライマックスフェイズ シーン1/天使の王 ■■■■■■

【GM】 シーンプレイヤーは恭平、全PC自動登場

【GM】 戦闘空域に達した直後、ケーニッヒが突出して天使の群れに突っ込んでいく。

【GM】 だが、天使はケーニッヒに攻撃を仕掛けるどころか、全く手出ししない。

【GM】 ………まるで、王の帰還を迎える家来達の様に。

【陽輝】「さて………少々予定が早まったが、君達ともう一度戦わせて貰おうか」

【GM】 天使を侍らせる、シュネルギア:ケーニッヒ。

【恭平】「……そういう事かよ、日向陽輝。いや……メタトロン」

【陽輝】 邪悪な笑みを浮かべて「………分かっているなら、話は早い。………今度は、容赦しないよ」

【康一】「あのやろ・・・!! とうとう正体を現したって訳だ」

【田宮】「叶のヤツ……! 今その名を呼べば――」角倉にまで波及するのを、止められなくなるだろう――それを口にする事は、ある種トドメだ。クソ、どうすれば良い……!?

【セラピア】「あちゃー………想定された最悪の事態、なんだよ………」

【一法】「はじめから、そのつもりやったんか!?」

【トゥアレタ】「どうするの、康一………?」

【恭平】「模擬戦と実戦じゃ訳が違うぜ……? 命懸けの人間の力、軽く観すぎじゃねェのか。何度もそれでアシを掬われてンだぜ、お前らはよ」

【伊音】「一法、今は、そう考えるしかあるまい………」

【康一】「どうにもこうにも・・・・・やるっきゃないよな」

【一法】「・・・。仕方ねぇ・・・。全力で叩き伏せてやらぁ!!」

【凍】「………………アングリーフシュベライトシャフト・シュタント・バイ(攻撃態勢、準備)」

【陽輝】「くくく……はっはっはっは!!王の力………とくと見るがいい!!」

【田宮】「――シュネルギア:ケーニッヒのギアドライバーに、天使化進行の疑いあり。現段階で暫定呼称をメタトロンとする……ホームプレート、支持を仰ぐ!」こんな下手な芝居、打つ身も辛ければ聞く方も辛いだろう。だが、せめて――失敗作なら。成功例が天使の王なら、まだ望みを捨てるには早い――!

【田宮】「叶、鬼島、定禅寺! ……偶発的状況により日向大尉に天使化の傾向が見られる。角倉少尉への処理要請と同時に、搭乗員の救出を並列するべきだ!」

【GM】 だが………ケーニッヒのコックピットは、既に通信を受け付けない。

【GM】 では、戦闘に入ります。

【GM】 予め言っておきます。

【GM】 シーン2も戦闘になりますので、ロゴス・パトスの使い過ぎに注意して下さい。

【GM】 また、ヴィークルのダメージは次シーンになったら回復?します。

【GM】 位置は、 ケーニッヒ ←500m→ ライプガルデ×8 ←500m→ ホイシュレッケ×15グループ ←500m→ 一法・良一 ←500m→ 康一 ←500m→ 恭平

【GM】 ではセットアップ

【GM】 と、その前に

【GM】 イニシアチブ値の確認

【GM】 良一 21

【GM】 恭平 16

【GM】 ケーニッヒ 12

【GM】 一法 11

【GM】 ライプガルデ 10

【GM】 康一 9

【GM】 何か行動はありますか?

【恭平】 こちらはなし。

【一法】 こちらもなし

【田宮】 っと、こちらもありません。

【康一】 なにもないです。

【GM】 まずはセットアップ

【陽輝】 《リーダーシップ》を使用。行動順は僕 → ライプガルデ → ホイシュレッケ → 恭平 → 一法 → 康一 → 良一

【陽輝】「田宮良一君………最速ならぬ、最遅を存分に味わいなよ」

【GM】 では陽輝の行動です。

【陽輝】「………僕に敵うとでも思っているのかい?」 《距離外射撃》トラバントジステム・フュンフ使用。対象は一法と良一。

【GM】 一法のマサムネと良一のヤークトを取り囲んだトラバントジステムが、二機を結界に閉じ込めてから光線を放つ。 #10c4=8

【一法】 <反射防御><蜻蛉斬り>ロゴス3点消費

【一法】 #19c4=11

【田宮】「距離、1500…………その距離で囀るなよ、道化の王! 最速の由縁を教えてやるさ……! ゲーゲナングリフ!」《接合》《反射防御》《反応射撃》

【一法】「それだけか??俺の閂はこじ開けれんぞっ!!」

【田宮】 #23c4=16

【陽輝】 口元に笑みを浮かべるのみ 

【田宮】 田宮の成功数は16個。一法は11個です。

【GM】 はい、了解です。

【GM】 一法目掛け放たれた光線は、易々とカタナで弾き返される。

【田宮】 差分8+ダメージ修正24。

【GM】 そして光線を掻い潜って迎撃するタンブリング・シュート

【GM】 では、重傷ゲージを全て埋めて、残りは装甲に。

【陽輝】「………まだまだ、温い」

【GM】 ではライプガルデの行動です。

【陽輝】 4機は待機。残り4機は、それぞれ1機ずつ対天使ミサイルで攻撃。要するに対象は全員。面倒だからダイスは4機全部同じ数値。#13c4=8

【GM】 成功数8、全員回避をお願いします

【恭平】「遊んでやがる…! セラピア、回避行動!」 レベル1上昇、ダイス+7。#13c4=8

【セラピア】「了解なんだよ〜!!」 機体制御ブースターの出力を、巧みに制御

【一法】 <反射防御><蜻蛉斬り>ロゴス3点消費

【一法】 #19c4=13

【良一】「続けていくぞ、凍……砲戦なら、オレ達の土俵だ。ヤツら、残らず墜としてやる……!」《接合》《反射防御》《反応射撃》#23c4=15

【一法】「無駄だな・・・。」

【GM】 一法の二刀に叩き落される、対天使ミサイル

【凍】「………………了解。ゲーゲナングリフ・ボンバルディーレン」

【田宮】 上昇後、意図的にケルンを断絶して木の葉落としの要領で対天使ミサイルを振り切る。そのまま上空から下降しながら、ライプガルデへと砲弾の雨を降らせる。

【康一】「この・・・!! 起動予測演算・・・・・オレにミサイルでやるつもりか!?」《接合》

【GM】 差分値7+24重傷指定31点ですね。重傷ゲージを全て埋めて、残りは装甲に。

【康一】 <回避>技能を4に上昇。 

【康一】 #10c4=6

【トゥアレタ】「………甘く見ないでよねっ!」 コンソールを瞬時に叩き、ブースターの出力を上昇させる

【康一】「・・・・・これくらいで!!」

【GM】 えーと差分値2+24で、26点ダメージです>康一

【康一】 ダメージをパワードアーマーの死亡ゲージに入れます。

【トゥアレタ】「きゃっ………パワードアーマーの対衝撃層で、防いだけど………なんて威力なのっ!?」

【康一】「くっ・・・・・そぉ・・・迂闊だったっ・・・・・!!」

【康一】「まだ起きてないのかオレは!! 何やってんだよ、チクショウ!!」頭を振る。

【GM】 ホイシュレッケの行動です

【陽輝】「………お前たちは、控えていろ」

【GM】 ホイシュレッケは待機。

【GM】 では恭平の行動です

【恭平】 マイナーで500m詰める。康一とは別エンゲージ。

【恭平】「……ち」 歯噛みしながら前方へ詰め、陽霊子砲をセットアップ。

【セラピア】「この距離なら、全部射程だけど………多分、待機した親衛隊に、割って入られるんだよ〜」

【恭平】「構わん。……波状攻撃を仕掛けさせる」

【セラピア】 頷いて「じゃあ、康一ちゃんとトゥアレタちゃんに、同時攻撃をするよう伝える?」

【恭平】「ああ。……定禅寺! 鬼島! 田宮! 畳み掛けろぉぉっ!!」 《接合》《予測射撃》。ロゴスをコストで5+ダイス追加で50。 #65c4=39

【陽輝】 詰まらなさそうに「フン………アイン!僕を守れ」 ケーニッヒに対し、リッター:アインがカバーリングに入る

【GM】 それぞれライプガルデは、同系統機をカバーリングに入る

【GM】 ホイシュレッケは回避する事さえせず、陽霊子の奔流に貫かれ霧散する

【GM】 ダメージを下さい

【恭平】 差分+29ですわ。

【GM】 ライプガルデ:アイン・ツヴァイ・ドライ・フュンフ・ジーベンは、陽霊子の奔流に胴体を貫かれ、海へと堕ちていく

【GM】 合計ダメージで、計算する間も無く堕ちます。

【GM】 だが、フィーア・ゼクス・アハトは無傷だ。

【GM】 では一法の行動です

【恭平】「オロチのアタマはあと三つ! 全部捌いたら胴体にぶち込め!!」

【伊音】「ならば一法、大蛇退治は我らが役目ぞ!」

【一法】「わかってるさっ!!お姫様の救出もあるしなっ!!」

【伊音】「なら尚の事!疾く行くぞ!」

【一法】 移動のみでライフガルデにエンゲージ

【GM】 マイナーだけで可能ですね。

【一法】 <仁王立ち>を宣言

【一法】 マイナーで届きましたっけ??

【GM】 ええ、ホイシュレッケは既に消滅していますし、距離は1000mなので[戦闘移動]のみで届きます

【一法】 攻撃してよろしい??

【GM】 無論です。

【一法】「ひとぉーーつっ!!」

【一法】 <二刀流>のみダイスブースト20点して攻撃

【一法】 #35c4=22

【一法】「もう!いっちょっ!!くらえっ!!!」

【一法】 同じ攻撃をします。

【一法】 #37c4=26

【一法】 ニ撃目を適応

【GM】 はい、では[突き返し]します #14c3= 8

【陽輝】「所詮フィーアはヤークトタイプか………」

【GM】 差分値18、ダメージ下さい

【一法】 ダメージは32点

【GM】 では、それは全て装甲に回します。

【伊音】「くっ………流石に堅固な装甲だな………!」

【一法】「これが俺の間合いだ・・。ちょこまかと動けると思うなよっ!!」

【一法】「まあ、ここからが腕の見せどことだろうがっ!!」>伊音

【GM】 では、康一の行動です

【トゥアレタ】「叶くん、鬼島くんに続いて、波状攻撃を仕掛けるわよ!」

【康一】「わかった!! 行くぞ!!」ロゴス消費して<砲術戦闘>のレベルを上昇。

【康一】 九八式対天使砲改で攻撃 《接合》《予測射撃》 ロゴス消費40でダイスブースト。

【康一】 #41c4=25

【陽輝】 舌打ちして「あのマサムネめ、忌々しい………」

【陽輝】 嘲るような口調で「そうは思わないか、月乃?」

【月乃】 無言。

【GM】 傷付いたフィーアは、ゼクスをカバーリング。アハトはそのまま。

【康一】「こん―――」目が徐々に細まっていき、そして「―――のぉーーーーーー!!!」見開く。

【陽輝】 回避する。《接合》#21c3=10

【GM】 #14c3=6

【GM】 フライングユニットの回避成功数は6

【GM】 ケーニッヒ回避成功数10、ダメージそれぞれ下さい

【康一】 ケーニッヒに差分値15+38=53、フライングユニットに差分値19+38=57それぞれダメージ。

【陽輝】 いとも楽しそうに「………これが、眠れる獅子の本領か………!!」 ダメージは死亡ゲージに。

【康一】「るさいっ!! 眠れる獅子って言うな!!」

【GM】 カバーリングに入ったフィーア、そしてイェーガー型のアハト、機能停止。

【GM】 では、良一の行動です

【田宮】「天使とメタトロン、そしてケーニッヒ……それらを前に、この気迫か。叶の存在、その気概が鬼島と定禅寺の威勢に通じている……初戦の戸惑いも無ければ、敗北の影響も感じない。ここに来て化けたか……やる……っ!」頼もしげに呟き、唇の端を歪める。【叶恭平からの不安】を【叶恭平からの信頼】に書き換え。

【GM】 残るは、傷付いた王と下僕一人。

【田宮】「モードゥス・ブロックベルグガイスト(モード・ブロッケン山の魔物)…………これはまだ、見せちゃいなかったよな……?」《分身》技能を1レベルブースト。#4c4=1

【田宮】 成功数を買います。ロゴス三点消費。

【田宮】 蒼白いケルンを曳光させながらの小刻みなターンシフト、そしてラン&ダッシュ。エーテルフィールドの残滓を空間に配置し、布陣を形成する。

【GM】 実体を持つエーテル・デコイが、田宮機ヤークトの周りに出現する

【田宮】「これが、オレの親衛隊だ――さぁ、撃って来い日向ッ! 最速を教えてやるッ!!」

【GM】 ではゼクスの行動です。

【GM】 メジャーアクションを使用して、エンゲージを離脱しようと試みます。

【GM】 #11c1=2

【GM】 一法、〈運動〉で対抗判定をお願いします

【一法】「逃がすかよっ!!」

【一法】 #19c1=2

【GM】 結果が同じなので、受動側の一法の勝利。

【GM】 逃れようとしたゼクスは、一法のマサムネに追い付かれ離脱は叶わなかった。

【陽輝】「制御が遅いぞ、月乃?あの男に情でも移ったか?」

【月乃】 無言で首を横に振るのみ。

【GM】 ではクリンナップフェイズ

【GM】 何かありますか?

【一法】 特にないです

【恭平】 なし

【田宮】 機会射撃。

【GM】 そりゃセットアップじゃなかったっけ

【田宮】 あ、クリンナップか。失敬、見間違い(汗

【恭平】 セットアップだw

【康一】 こちらは無しです。

【GM】 はい。では次ラウンドのセットアップ。

【陽輝】「………こちらは、何も無い」

【田宮】「……シャーンスシーセンス、シュタント・バイ」《機会射撃》

【一法】「今、そっちにいくからなっ!!」

【陽輝】「いや………待てよ。《リーダーシップ》を使用する。」

【恭平】「……………」

【GM】 ゼクス → ケーニッヒ → 恭平 → 一法 → 康一 → 良一

【GM】 では、ゼクスの行動です。

【GM】 一法のマサムネに殴り掛かる #14c4=7

【一法】 突き返し

【一法】 パトス50点つかいます。

【一法】 #65c4=45

【GM】 差分38、ダメージ下さい

【一法】「とったぁーー!!」

【一法】 ダメージ56

【GM】 一法のマサムネが振り下ろしたカタナに、正に『一刀両断』されるゼクス。

【一法】「次はお前じゃっ!!」>陽輝

【伊音】「………見事な太刀筋だ、一法!」

【一法】「鬼眼一法!一の太刀だ!!」

【GM】 では陽輝の行動です

【陽輝】 全てのライプガルデが堕ちたにも拘らず、平然と「お望み通り………最速に応えてあげようか!」 トラバントジステム起動。

【陽輝】 《距離外射撃》使用。狙いは、田宮機ヤークト。#13c4=12

【良一】「来るぞ、凍……この一撃で、ヤツらを救い出す! エクセス(接合)――引き出せ福音の力、エヴァンゲリウム・ゲーゲナングリフッ!!」《接合》《反射防御》《反応射撃》ロゴス130点使用、ダイスブースト。#153c4=114

【良一】「(これは、お前たちを殺す魔弾じゃない……お前たちを救う、浄化の一撃だッ!!)」

【GM】 荘厳なる鐘の音と共に、一条の光がケーニッヒを貫く。

【GM】 そしてケーニッヒのコックピットから、月乃一人が弾き出される。

【陽輝】 堕ちていく月乃を見て「………失敗作は、要らないな」

【恭平】「損耗率計測……いかん! 鬼島、落とすなァーッ!!」

【月乃】 微かに唇が動く。そして………一法にのみ、聞こえる言葉「………一法さん、たすけて………」

【一法】「くそったれがっ!!!」

【田宮】「鬼島、奔れ! 届くのは、お前だけだ……ッ!!」

【一法】「今、俺が救ってやるから!!」

【康一】「な・・・! 貴様ぁ!! 何やってるんだ!!」

【伊音】「大丈夫………間に合うぞっ!」

【GM】 伊音がそう叫んだ瞬間、マサムネの手で月乃を受け止める。

【一法】 (溜息ついて)「ふぅ〜、助かったか・・。大丈夫??」>月乃

【月乃】「は、はい………」

【恭平】「外道がッ……!」

【一法】「コクピットに回収できるのか??」

【伊音】「出来ん事は無いが………狭いぞ?それとも一法、お前が月乃を膝の上に座らせておくとかな」

【一法】「緊急事態だ・・・。それでいいな??」>月乃、伊音

【伊音】「私は構わん」

【月乃】「えと、その………い、いいんですか、一法さん………?」

【田宮】「まだだ、まだオレ達は羽根も見なけりゃ歌も聞いていない! あいつは、日向はまだ、人間なんだ……!」激する康一と恭平に。

【一法】 (コクピットを開いて中に入れる)「時間がねぇ・・。とっと入れ・・。」

【月乃】「はいっ!」 コックピットに入り、ちょこんと一法の膝の上に座る。まるでトトロとメイ。

【伊音】「(………こんな時に不謹慎だが、妙に微笑ましく見えるのは何故だ………?)」

【康一】「だから怒ってるんだろ!? こんな事して良いわけないだろう!?」>田宮

【陽輝】 冷たい声で「その必要は無いよ」>田宮

【一法】「狭いが我慢しろよっ!」>月乃

【月乃】「はーいっ!」

【陽輝】「くふ………くくく………はっはっはっは!」

【田宮】「何がおかしい………何がおかしいッ!?」>陽輝

【恭平】「……激するな田宮少尉。冷静さをここで欠いたら、向こうの思う壺だ」

【陽輝】 コックピット内で真っ赤に染まった腹を押さえ、口から血反吐を吐きながら「ごふっ………ははははははは………僕は、この時を待っていたんだよ!天使によって殺され、『殉教者』となる瞬間を!」

【田宮】「………―――っ!?」

【陽輝】「そして僕は生まれ変わる!矮小な人間の身体を捨て………大天使として!!」

【GM】 ボロボロになったケーニッヒ、そしてライプガルデが再び浮き上がる。

【トゥアレタ】「急激に、ケーニッヒのエーテル濃度が上昇してる………まさか、天使化!?」

【康一】「こ、こ・・・の・・・!! こいつ!!」

【田宮】「待て、行くな………! クソ、オレはまた、救えないのか………っ!?」

【GM】 ああ、聖なるかな、聖なるかな、聖なるかな。殉教者に油と炎をもって洗礼し、熾天使の衣を着せよ。

【恭平】「……其れが答えか、日向陽輝」

【陽輝】「救えない?いや、違うね。」>田宮 「ご名答」>恭平

【セラピア】「そ、そんな………!?」

【康一】「初めからそのつもりで・・・!!」

【陽輝】 セラピアを見て「………生まれながらの純血の天使には、分かるまいさ」 吐き捨てる

【恭平】「…………」 握り締めた拳から、血が滲む。爪が掌に食い込んでいる。

【一法】「ぐおぉおおおおおおおおおおっ!!!飲まれてんじゃねぇ!!」(気合の入った咆哮をあげる)

【良一】「うるさい、うるさい……! オレは、こんなモノを聞く為にお前を撃ったんじゃ、ない……ッ!!」サンクトゥス賛美歌――降臨の唄を聞くのは、これで何度目か。無力感が身体の芯から染み出してくる。

【恭平】  

【恭平】「うろたえるな!!」

【恭平】  

【恭平】「履き違えるなよ、テメェら。なんのために戦ってるのかわからねェ奴ァとっとと引っ込め! 今俺たちがやるべき事は、眼前にある敵意に抗する事だろうが! 違うか!」

【田宮】「き、じま……? ……か、かの、う……――」持って行かれかけた戦意を、男達の言霊がつなぎ止める。

【田宮】「――――――ッ!!」ディスプレイに、思い切り額を叩き付ける。

【康一】「わかってる、わかってるよ!! だから!!」その身に流れるのは、ヤシマ人の血。

【凍】 はっとした顔で「………………良一!」

【康一】「今!! ここに!! 居るんだ!!」それは誇り高き怒れる鬼神の血。 前を見据えて、敵意と対する。

【良一】「…………大丈夫だ、凍。心配、いらない」皮膚が破れ、散る血糊。痛みと熱で、自身の中にもう一度、焼き鏝のような闘志を呼び醒ます。

【トゥアレタ】「私は、このヤシマで生まれた訳じゃ、無いけど………許せない!」

【伊音】「………月乃。今から我らは、あ奴を屠る。」

【月乃】 俯いて「………お願いします。助けてあげて、下さい………」

【月乃】 瞳に涙を溜めて「………一法さん………お願い、します」

【一法】「わかった、俺も本気で殺れるってもんだ・・・。」(バンプアップと共に鬼神の形相に変わっていく)

【セラピア】「ボクには………ボクには、陽輝ちゃんの気持ちなんて、分かんないよ………。でも!キミは、キミは絶対に許せないっ!」

【恭平】 瞑目する。

【恭平】「日向陽輝……! ならば貴君のその妄念、瑞穂基地シュネルギア小隊九名、その身命と鉄風雷火を以って粉砕する!」

【田宮】「ヘア・オーバーロイトナント・コマンダート・叶・デア・ドライクロイツ………オルダーを」血の熱と、反して冷めていく意識。ヤシマ刀にも似た怜悧な声が。

【恭平】 息を吸い込む。

【恭平】「いざ!」

【恭平】 剋目。ギアと意識を改めてシンクロする。

【恭平】「尋常に!!」

【恭平】 状況、グリューン。

【恭平】「勝負!!!!」

【陽輝】「良かろう………天使の王たる力を、見せてやろう!」

【GM】 ケーニッヒ、そしてライプガルデは、眩いまでの光、そして賛美歌に包まれる。

【GM】 ………光が収まった後に、姿を現すのは、金属質な光沢に包まれた、ギアと見間違うような姿の天使。

【GM】 その体躯は………300mは下らない。

【陽輝】 硬質な声で「………我が名は!!」

【GM】 人より生じ、全ての天使の上に立ち、人と神との契約を代行して七十二の異称をもって称えられる大天使―――――その名をメタトロン。

【GM】 シーン切ります

 

【GM】 ■■■■■■ エモーション ■■■■■■

【GM】 現在のパトス・ロゴス・アガペーの申告をお願いします

【恭平】 恭平:パトス490 ロゴス135 アガペー342

【康一】 康一:パトス365 ロゴス86 アガペー337

【一法】 一法:パトス505 ロゴス70 アガペー425

【田宮】 田宮:パトス389 ロゴス0 アガペー376

 

 

クライマックスフェイズ シーン2へ

目次に戻る